2/4 1か月ぶりの函館。土曜は久々に娘と鳥見です。
函館最後の鳥見になるので、大きなワシ達に会いに行きました。
目指した場所は八雲の遊楽部川。
到着早々、オジロワシ発見。
少し若い個体でしょうか。顔がかわいらしく見えます。
オジロワシを見た後で少し遠くに猛禽発見。でもなんだかよく分からず。双眼鏡で覗いてみると…
祝 お初 クマタカ
写真は厳しかったですが、双眼鏡でガン見 お~頭がとがってる~
最後の鳥見で憧れのクマタカに会えるなんて…。 娘共々、狂喜乱舞
横顔もシャープでした。
何かに狙いを定めて…
一気に飛び立ちました。
いや~かっこよかった。
と、その直後にオオワシ幼鳥がやってきました。これで猛禽3種。
その後、なかなかオオワシ成鳥に会えなかったのですが。
ようやく、とある酪農農家の裏にオオワシ発見。
家の方が作業されてたので、許可をもらって敷地内から見させていただくことに。
牛舎の陰からオオワシ観察。 やっぱりカッコイイ
気づかれたのか、たまたまか、急に飛び立たれました。
ぐ~羽が切れた
脅かしちゃったのであれば、ごめんよ~。
でも農家の方のおかげで最後のオオワシも堪能できました。ありがたや…。
八雲を後にして函館市内へ。といっても郊外の方で初めての場所。
畑にコウライキジがいました。コウライキジもこれが見納めかもなぁ…。
ここに来たのはkimさんに教えていただいた鳥に会うためです。
祝 お初 ケアシノスリ
ノスリとの違いが分かるだろうか…。漠然とそんなことを考えていましたが、思った以上に白かった。
とくに日が当たった時の姿はとてもきれいでノスリとはまったく違う鳥 という印象でした。
こちらに向かってくるところ 明るい時だったので白さが目立ちます。 カッコイイ
なんかこれだけノスリっぽい
短時間でしたが、ケアシノスリ堪能できました。kimさんありがとうございます。
ケアシノスリ見た後で…なんとオオワシ発見。
一応、函館市内。いるんですね。ビックリです。
最後にホオジロガモ飛翔。
オオワシ、オジロワシに初めてのクマタカ、ケアシノスリ。
函館最後の鳥見は期待以上の猛禽祭りとなりました。やっぱりいいなぁ。北海道の鳥見。
ご無沙汰しています。
浜松での新生活スタートから1ヶ月が経ちました。
今週末はまだ函館に残ってる家族の元に戻ってきました。
浜松でも元気に鳥を見てます。とりあえずこの1ヶ月の鳥見からアップしてみます。
まず出迎えてくれたのはジョウビタキのお嬢さんでした。
場所は自宅近くの佐鳴湖。市内にある湖?で公園として整備されてて、散歩にいい場所です。
バードウォッチャーの方も多いようです。
ちなみに後日、♂にも会えました。
ちょっと違う場所では、うなぎで有名な浜名湖で見つけたイソヒヨドリ♀
とても人馴れしてて至近距離から撮れました。
こちらは隣の磐田市にある沼。
トモエガモの越冬地とのことでかなりの数のトモエガモに会えました。距離は遠かったけど。
再び、地元の佐鳴湖。
メジロは愛想よく近くから写させてくれました。
北海道ではあまり会えなかったカワセミもここではよく見かけます。
初めて?飛んでるとこにピントが合いました
同じく羽広げてるとこ。 どちらもかなりトリミングしてます。
明るい時で距離も近かったけど…枝かぶり。残念
ある日出会ったヨシゴイ。至近距離からは初めての観察
器用に魚やエビを獲ってました。
小魚Get
正面顔
藪の中に見慣れぬ小鳥が…
しばらく追っててようやく出てきてくれました
祝 お初 セッカ
浜松での最初のお初はセッカでした。小さくてかわいらしい鳥です。
早々のお初Getでなんか縁起がいい
別の日のセッカ 角度の違いか、ちょっと怖めの顔
佐鳴湖のアイドル ミコアイサ
なかなか近くからは撮れないですね…。
最後にリス。
エゾリスとはまた違った感じです。
こんな感じの1ヶ月でした。 とりあえず新天地でも元気に鳥見しています。