6/20 先々週、遠くからサンコウチョウを見て以来、休みの早朝はサンコウチョウ詣でをしています。
でも、声はすれども姿は・・・。
さぁ~と飛ぶ姿を目撃することはあるのですが、なかなか撮れません
今日も早朝から出かけたのですが、空振り。近くからホイホイホイと聞こえることもあるのになぁ。♀らしきのが頭上を通り過ぎたこともあったのに。
午後、もう一度チャレンジ。あいかわらず時々ですがホイホイホイは聞こえてきます。
やや距離があるとこで鳴いてる時に、自棄になって口笛で合わせてみました
すると断続的ですが5分ほど囀りが続きました。今までで一番長いしかもちょこっとだけ近くに移動してるよう・・・。
もしかしてホンモノと思われてる?近くまで来ちゃうのか?とちょっと期待
まぁそんなことはありませんでしたが・・・
それでも姿を確認し、とりあえずシャッターを切ることは出来ました。
でもボケボケ・・・
3枚撮ってこれが一番マシでした。あとのはブレがひどく、何がなんだかって感じです。
撮った画像のシャッタースピード見ると1/40秒となってました。これじゃ無理だと思い、やむなく退散。今日は雨も降るような天気でいつも以上に暗かったからなぁ
サンコウチョウ、なかなか手強いです。次こそは次こそはと思っているのですが、いつになったらちゃんと撮れるのやら。
ホントに鳴き真似(口笛)鍛えるかぁ~
飛島のUPの合間に抜けちゃった分です。
5/8 シギチを探しに田んぼへ行くも空振り・・・
ヒバリが近くに寄ってくれました。
なかなか堂々とした立ちっぷりです。
5/9 地元 憩いの森でちょこっと鳥見
思わぬ収穫 キビタキ
飛島のように近くからとはいきませんが、地元でしっかり見られるのはうれしい
ピント合ってませんが、ムシクイ
メボソムシクイかな???
この日、一番の収穫は久しぶりのイカル 地元では初めて見ました
ペア?で一緒に
葉がかぶってて残念ですが、目が光ってます
イカルは高いとこに留まってたのでどうしても見上げる格好になりました。葉っぱの合間からの写真でピントもなかなか・・・。
全部で6~7羽の群れだったようです。次はしっかり撮りたいです。
最後にデジスコ画像 ちょっと暗いのですが・・・
どアップを狙ってみました。でも暗い。もうちょい倍率下げて撮ればよかったなぁ。
イカルのクチバシはかなりごついですね。シメに似てる。食べてるのは新芽かな。
こちらもどアップ。
まだ飛島の興奮冷めやらぬって感じの頃でしたが、地元での落ち着いた鳥見は別の味わいです。
「贅沢な外食」と「慣れ親しんだ我が家の味」といったところでしょうか
「ホイホイホイ」と聞こえてたのですが、けっこう近くでも鳴いてたのですが・・・結局、会えず
少なくとも2羽、たぶん3羽は鳴いてたと思うので、またチャレンジしたいと思います。
サンコウチョウには残念ながら会えませんでしたが、尾羽が長い別の鳥に会えました
林道をトコトコ横切ってたその鳥は・・・
祝 お初 ヤマドリ
大きくしてみると
3回目の出会いで初めて撮影できました。尾羽が思った以上に長い
全身、同じような色ですが場所によってけっこう違います。
まず目の周り。ちょっと分かりにくいですが見事に真っ赤です。頸の辺りは金色っぽく見え、体は白が目だってて模様が複雑に見えます。そして尾羽。とても長く、模様もきれい。赤っぽい色をしていますが、派手というよりは上品な感じでした。
先週のサンコウチョウ、そして今週のヤマドリ。ここのところ尾羽の長い鳥に縁があるようです 次は何に会えるかなぁ
5/1~4 飛島 ようやく飛島最後のUPです。
まずは今回の飛島鳥見旅行で会えたお初の鳥、残り2種
祝 お初 クロツグミ
こちらはデジスコ
クロツグミ、いいところに留まっていてくれました。
黄色いアイリングがなかなかチャーミングな鳥です。
祝 お初 トラツグミ
ピントぼけぼけ、遠いと非常に厳しい1枚ですが、お初ということでご勘弁を。
とにかく見た・・・というだけで終わってしまいました。次はゆっくり見たいです。
その他の鳥たち
イソヒヨドリ 毎日、すばらしい囀りを聞かせてくれました。
見た目はスルドイ顔つきですが、囀りはとてもきれい
アトリ 今回、アトリはとてもたくさんいました。
この♂はちょっとお疲れのようです。すぐ近くまで寄っても全然逃げません。
渡りでかなり消耗したようです。お疲れ様~。
メジロ 蜜を吸ってたようです。
さて最後に航路です。行きは大揺れでしたが、帰りは大丈夫でした。
行きの船酔いで恐れをなした娘は早々に夢の世界へ逃亡・・・
一人でデッキに出て、周りのウォッチャーさんたちと最後の鳥見です。
さすがにお初とは書けないですが・・・間違いなく初めて見たヒレアシシギ
首のとこが赤いからアカエリヒレアシシギかなぁ 超トリミングです・・・
少し太めの体に黄色っぽいクチバシ。ウトウかなぁ? ちょっと分かりません。
そして今回の鳥見最後を飾るのは 定番?のオオミズナギトリ
昨年より近くを飛んでくれました
以上、3泊4日の飛島鳥見旅行でした。
毎日楽しくあっという間の4日間でした。1日延長してもまだ足りないくらい
また来年も行きたいです。
長々とお付き合いいただきありがとうございました。
今回会った鳥たち(ちょっと忘れてるのもあるかも・・・)
お初(撮影) 12種
ヤツガシラ、コホオアカ、マミジロタヒバリ、コマミジロタヒバリ、クロツグミ、ヒメコウテンシ、ムネアカタヒバリ、ムギマキ、アリスイ、トラツグミ、コルリ、ムジセッカ
撮影 32種
ツバメ、イソヒヨドリ、アトリ、ジョウビタキ、オオルリ、ツグミ、ノビタキ、ルリビタキ、ウグイス、アオジ、キビタキ、カシラダカ、エゾムシクイ、ウミネコ、ベニマシコ、メジロ、コサメビタキ、アカハラ、ヤブサメ、ミヤマホオジロ、ビンズイ、メボソムシクイ、ヒガラ、ヒバリ、ホオアカ、カワラヒワ、コサギ、カルガモ、センダイムシクイ、マミジロキビタキ、ヒレンジャク、オオミズナギドリ
撮影できず 5種
マミチャジナイ 取り損なってるうちに会えず
ハヤブサ これも一瞬見ただけ
コシアカツバメ 撮ったけど・・・失敗
アマツバメ 認識して見たの初めて すごく高いとこを飛んでてチャレンジもせず
コマドリ 見たのも初めてほんとに一瞬だけの出会い。当然、撮れず・・・
撮影せず 6種
ハクセキレイ、ヒヨドリ、シジュウカラ、カワラヒワ、スズメ、ハシボソガラス
もっといたかも・・・ハシブトガラスとか、ムクドリとか 覚えてない
以上合計で55種(同定できたもの)
特定できず
アカエリヒレアヒシギ?、ウトウ?
もう1ヶ月以上経ってしまいました。もうちょっとだけお付き合いを・・・
飛島にある鳥見ポイントの中でヘリポートを呼ばれてる場所があります。
原っぱにコンクリートの緊急用ヘリポートがあるとこで、たくさんの種類の鳥が集まります。
前にアップしたマミジロタヒバリ、コマミジロタヒバリ、ムネアカタヒバリもここで見られました。この魅力的なポイントで会った鳥たちをご紹介。
祝 お初 コホオアカ
昨年会い損なったコホオアカに今年は会えました やっぱりかわいい。
祝 お初 ヒメコウテンシ
ヒメコウテンシ ヒバリの仲間で、なかなか珍しい鳥のようです。
小さくてかわいいのですが、色のせいか(腕のせいだと思いますが)ピントがなかなか合わず、失敗写真続出でした・・・。
デジスコ画像
かわいい名前のわりに、けっこう地味です
祝 お初 アリスイ
教えていただいて初めて見ることができました。それにしてもこの遠いのを見つけちゃうのがすごい・・・。
デジスコで撮ろうと思ったのですが、いなくなってしまいました。 残念っ
ノビタキ 黒ノビ、今年は会い損なってましたのでうれし~。
ジョウビタキ すごく遠かった ちなみに立ってるコンクリがヘリポートです。
ツグミ 大型ツグミの仲間はアカハラ、マミチャジナイもいました。ともに写真が・・・
ここからはコラボ
コマミジロタヒバリ&ヒバリ ヘリポートのコンクリが写ってしまった。
マミジロタヒバリ、ホオアカ、ヒバリ
お初6種に会え、ヘリポートすごいなぁと思ってましたが、実はもっといろいろ出たようです。キマユホオジロとか・・・改めてすごい場所だと思いました。