ことパパの鳥見日記

北上→函館→浜松→岡崎と転居。
さてさて今度はどんな鳥に出会えるやら♪

タヒバリ3兄弟 飛島

2010-05-30 | 野鳥
5/1~4 飛島

飛島で会ったお初3種です。どれも自分では見分けできないような悩ましい鳥たちです
かな~り大きくしてますので、見づらいかも。

祝 お初 マミジロタヒバリ




これもそうだと思うのですが、ちょっと雰囲気が違う・・・別の個体 そう見えるだけ






続いて・・・ほんとに違う種類なの~ と思ってしまう
祝 お初 コマミジロタヒバリ






こちらはデジスコでも撮れました





マミジロタヒバリより、ちょっとだけかわいらしいかな? 
なかなか珍しい鳥さんらしい・・・ラッキー

マミジロとコマミジロ、写真撮ったはいいけど、整理大変でした・・・どっちか分からなくなって 
でもマミジロタヒバリ、コマミジロタヒバリ、一度に見られてラッキーでした
この鳥たちがもしかして今回の飛島で一番人気だったかも。すごい人でした。

続いての鳥も難しかった・・・ビンズイにしてはなんか変だなぁととりあえず撮ってました。周りの方の話しではどうやら
祝 お初 ムネアカタヒバリ  らしいです 胸、赤くないけど・・・






最後はカキカキ


いずれも離島ならではの鳥なのかな?少なくとも地元では出会えない鳥ばかりです。まぁいても気づかないと思いますが
3種とも、とても難しく周りの方のおかげで名前分かりました。
みなさんほんとすごいです。 飛島に来ると、いつも以上に勉強不足を痛感します。
頑張らねば~

ムシクイの仲間たち 飛島

2010-05-25 | 野鳥
5/1~4 飛島

先日、お初のムジセッカを載せましたが、今回はその他のムシクイの仲間たちです。おんなじような鳥・写真が続きますが、ご勘弁を~。

ムジセッカはたくさんの人に囲まれてましたが、他のムシクイ達はほとんど偶然会ってます。ベテランさんに教えていただいたわけではないので間違ってるかも。その際はお教えください。

まずは・・・ムシクイとひとくくりにしないと思いますが、ウグイス


続いてメボソムシクイ

昨年はメボソムシクイには会ってなかったらしいです。今年もこの1回のみ。

ちなみに昨年はセンダイムシクイにたくさん会ってましたが、今年は会えず。
タイミングの問題なのかなぁ。
写真を見る限り、たしかに昨年たくさん会ったムシクイは頭央線が入っててセンダイムシクイに間違いないはずなのですが。今年はどうしちゃったのでしょう
今年、ムシクイは全体に少なかったと思ってたのですが、昨年頻繁に出会えたセンダイムシクイに会えなかったからかなぁ。

追記 センダイムシクイ一度だけ見かけてました 頭央線もありますね。


今年、一番会えたムシクイはエゾムシクイでした。 エゾムシクイが続きます
新緑の中のエゾムシクイ


ちょこっとジャンプ


着地後  関係ないですが、目の辺りが凹んでる。他のムシクイはどうなんだろう




夕陽を浴びながら


飛島は渡りの中継地点。海を越えて疲れ果てたのか、道ばたで近づいても逃げない鳥がたまにいます。
このエゾビタキもそんな感じでした。まずは体力回復が先とばかりに、ひたすら食事しながら地上を移動。人がいてもまったく気にする素振りもありません・・・
てなわけでノートリ


せっかくなのでトリミングでどアップ。

同じく


同じようにへばったムシクイ第二弾。
こちらはアイドル並みに人気があって(←われながら表現が古い)、周りをバーダーさんに取り囲まれていました。

ヤブサメ(ノートリ)

一瞬だけしか見たことがなかったヤブサメをこんな近くから見られて、ちょっと感動。
明るめの茶色がいい感じです。


まるっこくなってるのは疲れてるからだとか・・・。周りの方でそんな話をされてる方がいました。

珍しいヤブサメの後姿  尾羽短っ


ヤブサメのベストの1枚


トリミングでどアップ

文句なくかわいい

日ごろはなかなかゆっくり見られないムシクイの仲間たち。
じっくり見ることができるのも離島ならではなのかな。 満足、満足。

5/23 キビタキの囀り

2010-05-24 | 野鳥
5/23 またリアルタイムの鳥見から

先日、オオルリの囀りを撮った林道へ。

最初に出会ったのはヤマドリ♂でした。茂みにいるのを見つけたものの、すぐに奥に行ってしまい画像はなしです。 いつかはヤマドリも撮ってみたい。

オオルリは今日も囀っていましたが、残念ながら姿は見つけられませんでした。
その代わりといってはなんですが・・・。今度はキビタキが見えるとこで囀ってくれました。
まずは画像 ちょっとピントが・・・

そのまま動画で撮りました


こっちは飛ばれちゃいました。オオルリの時と似てる。


その後、もうちょっと奥へ。
沢を覗けるとこがあったので見てみると、魚がいました。

イワナかなぁ? よく分かりません。
15cmくらいだったので、まだ子供だと思います。

林道の後にちょっと田んぼへ。シギは遠くからキアシシギ2羽を見つけただけでした。
ケリの飛翔シーン


ケリついでに・・・先週見たケリの雛。

子育て順調のようです 早く大きくなれよ~。


じみ~なお初と待望のお初

2010-05-21 | 野鳥
5/1~4 飛島

マミジロキビタキを待ってる間に出てくれたお初の鳥です。
まず最初は、じみ~な鳥から。

祝 お初 ムジセッカ

いいところに留まってくれたのに、暗くなっちゃったのが残念。

ちなみにいろんな方が撮ってたのでムジセッカと知りました。
自分だけでは・・・まったく分からなかったかも

割と近くを動き回ってたのですが、動きが早い





たくさん撮ったつもりでしたが、ピントが合ってるのが少なかった・・・。

ムジセッカ、地味ですが落ち着いた雰囲気で結構好きです。動きはなかなかすばやいけど・・・。人が多いとこでもけっこう出てました。あんまり警戒心は強くないのかな?

続いては、私も娘も会いたかった鳥、そして娘が一番気に入った鳥です。
全部遠くからの撮影なので、かな~り拡大してます。

祝 お初 コルリ

ちょっと背景が・・・。
コルリ君、せっかく出てくれたなら新聞紙や角材のとこじゃなくても・・・
彼のステージだったのかなぁ。コルリ、自分は美しいけど美的感覚は微妙なのかぁ

ぽこっとした体型に長い足。アンバランスで笑えます かわいいけど。



近くだけど、たぶん別の個体。


この時が一番近くから見られました。

顔はシャープな印象です。濃いブルーがカッコいい

喉が白くてすごくスッキリしてる。色は似ててもオオルリとは印象が全然違います。


体勢で印象が違う感じ。 顔はシュッ、体はポコッ


去り行くコルリ。ちょっと立ち止まってくれたので遠かったけどピントが合いました


比較的、葉っぱから出てくれた時。

遠目をちょこまか動くコルリ。何度か出てきてくれました。
娘はコルリがすごく気に入ったらしく、しばらく一人でコルリ待ちをしてました。
たしかにかわいらしい鳥です。会えてよかった~。

う~む!?君は誰?? 飛島

2010-05-20 | 野鳥

~訂正~ どうやらキビタキ♀のようです 失礼しました 
                   ちょびんさん、ありがと~
 

5/1~4の飛島に戻ります。

本日の記事、自信ないので間違ってたらお教えください

『あっコサメビタキ んんっキビタキとかの♀ でもなんか・・・』
農道沿いに出たヒタキになんとなく違和感を持ちながら撮影。
でもすぐに林に入っちゃったのでこちらも移動。次々といろんな鳥との出会いがあるうちに、頭の?マークもどっかにいってしまい、帰宅するまで存在も忘れてました。

写真の整理をしてる時に思い出し、大きくしてみると・・・んんっ





なんだか喉のあたりがオレンジっぽい。でもムギマギのような鮮やかさはないし。
キビタキ♀ともなんか違う雰囲気。頭の形とか・・・。
コサメビタキに似てる気もするけど、やっぱり喉が違う気がする。クチバシと目の間に白いとこも見られないし。脇腹にもオレンジっぽいとこあるし。

で、思い出したのが飛島で聞いた名前。「オジロヒタキの若」が出てたらしい・・・。
もしかして・・・オジロビタキ そう思えちゃうと、もうオジロビタキにしか見えなくなってきます

1枚目の尾羽上げたポーズはまさにオジロビタキの得意なポーズ?
喉の淡いオレンジやわき腹から尾羽の付け根にかけてのオレンジだって・・・
全体の羽の雰囲気もネットや図鑑のオジロビタキに似てるし・・・

まぁ結局のところ、よく分かりませんが、もうそう思えちゃったので

 お初 オジロビタキの若 だと思う・・・


同じ写真をもうちょっと大きくしてみました。



う~むオジロビタキなんだろうか 間違ってたら教えてください

どちらにしても、現地では全然気づいてなかったので気分的にも微妙です。うれし~やら、悔しいやら。(PCでオジロビタキだぁ~と思った瞬間はテンションでしたが
もっともっと見分けできるようにならなくてはと思い知らされた1羽でした。