1/11 時間ない中、お隣の愛知県へ
朝日が昇る海を背にハジロカイツブリ
そしてお目当ての…
いたっ でも遠い…
風強く、波もけっこう…
ピンボケ、被写体ボケの大量生産
そんな中の一番マシな写真です。久しぶりのウミスズメ~
波に乗ってるのが分かりますでしょうか。
ヒメウ
いや~真っ黒ですね。くっきりとしたシルエット
唯一近かったイソヒヨドリ
最後にもう一度、ハジロカイツブリ
逆光ですが、海がキラキラしていてきれいだった。
ウミスズメ、次は近くから見てみたい。
1/9 寝坊して起きたらお昼…。
ちょっといつもと違うところに行こうと浜名湖の方へ
久しぶりのカワアイサ♂
遠かったけど、天気も良くきれいに見えました。
オオバンの群れにヨシガモがちらほら
オオバンがこんなに群れになっているのも初めて見ました。
小さな人道橋から下を見るとハジロカイツブリが1羽いました。
ちょっと大きくしていますが、近かった。
一生懸命?逃げてます
足が見えてて面白かった。意外と伸ばすんだなぁ。
チラ見
そしてダイブ
潜る寸前は体が浮くんですね。すごい…。
橋からカワアイサを発見し、接近。
真横を移動中。
再び人道橋に戻ったところ、ヒドリガモが飛び越えていきました。
近くて羽が切れてしまった。
ミサゴも反対方向へ通過
別の場所で ヒドリガモとコガモが休憩中 ちょっと警戒されてます。
最後にカワアイサ♀にも会えました。
午後、短時間の鳥見でしたが、カワアイサやハジロカイツブリを近くから見られ楽しかった。
上から見る鳥というのも面白いもんです。
1/3 浜松に帰ってきての初鳥見
教えてもらった場所で久しぶりに会えました。
ベニマシコ♂
すごく久しぶりです。もしかしたら浜松では初かも…。
ほかの方は普通に会えているようなので、珍しいというわけではないと思います。
やはり薄い赤のベニマシコはかわいいです。
ちょっと顔を上げてくれました。
こちらを向いて… おサルさん顔(笑)
遠かったけど、目に光も入ってくれました。
申年に相応しいベニマシコの登場でテンション
ジョウビタキのお嬢さんはなかなか真剣な顔しています。
家政婦は見た風のシメ。 遠かった…
こちらも遠くにミヤマホオジロ♀
男の子は発見できず。まだ今シーズン会えてないなぁ。
薄暗い中にルリビタキ 尾羽も青いので若い♂かな
ボケボケの中、一枚だけピントが合ってくれた。ラッキー
場所変わってアシの中になにやら群れが飛んできました。
遠くてなかなかピントも合わず。
どうやらオオジュリンのようです。
近くの電柱にチョウゲンボウ
お食事中でトカゲか何かをかじっていました。足が見えちゃった
飛びそうな瞬間
この後飛び出しましたが、待ち切れず撮れず…
天気よくいろいろ会えてよかった。
特に久しぶりのベニマシコはとてもうれしい出会いでした。
1日遅れですが、今年もよろしくお願いします。
元旦の昨日、実家から鳥見に行ってきました。
ミヤコドリの群れ
白黒のツートンにニンジンのようなクチバシ。いつ見てもユーモラスな姿です。
なかなかうまく撮れてないけど、目は赤。
なんだかびっくりしたような顔に見えます。
着水間近。 正面から飛んでくるところは初めて撮れたかな?
愛想がよかったのはミユビシギ
クラゲの残骸⁉をつついていました。
こちらがじっとしているとどんどん近付いてくる子も…
近っ 尾羽が切れちゃった…
収まりました。
今年もいろんな鳥に会いたいものです。