ことパパの鳥見日記

北上→函館→浜松→岡崎と転居。
さてさて今度はどんな鳥に出会えるやら♪

12/27 1年ぶりの再会 ミヤマホオジロ

2009-12-29 | 野鳥

12/27 久しぶりに雪も雨も降ってない日曜日。遅めの出発でしたが、娘と鳥見に。

いつもの池に行くもハクチョウは既にお出かけの後。ちょっとカモを見た後、小鳥たちを探しに行くことにしました。

北上川沿いの雑木林に着くと、エナガの群れが迎えてくれました。


しばらくエナガ、シジュウカラ、ヤマガラを見た後、この鳥が一瞬留まりました。
見ると、尾羽が青い ルリビタキです。
♀かなと思ってますが、翼角?が少し青みががってる気もします。若鳥♂かも。

いずれにしてもルリビタキは仙台で青い成鳥♂を見て以来、2度目のご対面です。
ラッキー (一瞬で娘は見られず・・・また今度探さなくてはなりません

そして木から顔を出してくれたのは・・・

リスでした。
リスは冬毛の方がふさふさしてて可愛いです。(耳がネズミっぽくない
しばし、かわいらしい姿を見せてくれて、娘と一緒に幸せな気分に


川沿いの雑木林を後にして、市民憩いの森へ。
昨年のこの時期に一度だけミヤマホオジロに会った場所へ。
スズメ・ヤマガラ・シジュウカラといつものメンバーが飛び交っていました。
その中で、見慣れない鳥が留まったのが目に入りました。慌ててカメラを向けると・・・

あらまぁホントにミヤマホオジロが出てきてくれました


地面に降りてしばしの間、植物の種をついばんでるようです。



ちょっと暗めの写真になってしまいましたが、それでも1年振りの再会はうれしかった。ちなみに娘はお初なので、とても喜んでました

最後に川の様子を見てみると、ホオジロガモが来てました。

かなり遠く、ここからはデジスコ画像





流されてるホオジロガモ、すごく撮るのが難しいです。
ピント合わせてるとしょっちゅう潜るし・・・。ホオジロガモはまた今度チャレンジしなくては。

最近、池ばかりに行ってたので、林の鳥たちがすごく新鮮でした。ルリビタキ、ミヤマホオジロも出てくれてとても満足でした。


いまさらなんですが、9月に会った鳥たち

2009-12-26 | 野鳥

もう3ヶ月も前なんでいまさらなんですが、9月に会った鳥たちです。

9/5 田んぼでシギチ探し 
キジ


キジの子供


キジのファミリー

キジファミリーはけっこう堂々と歩いてました。

アオアシシギ


9/6 前日と同じ田んぼです
トウネン

ちょっとピントが・・・ 会えたのはこの1回だけだったので非常に残念っ

アオアシシギ

前日に引き続きアオアシシギに会えました。すっきりしてきれいなシギだなぁ。

9/11
祝 お初 タシギ

9/6に遠くから初見。9/11、ようやく写真に撮れました

8月末から何度か田んぼに行ったのですが、結局見れたシギ・チドリは
クサシギ、タカブシギ、アオアシシギ、トウネン、タシギの5種でした。もっと期待してたのですが、なかなか思うように会えませんでした。

9/27 林(自然公園)のほうへ
ムシクイの仲間なんでしょうが・・・色もとんじゃってて今ひとつ何か分からず


コオロギ?をくわえているホオジロ(の若かな)


以上、9月に会えた主な鳥たちでした。


12/23 自分用X'masプレゼント!?

2009-12-24 | 野鳥
12/23 祝日、でもお仕事でした。

午後、早めに上がれたので、ちょっとだけ鳥見に行けたのが救いでした。

さて、本日アマゾンでゲットした本をご紹介
我が家はサンタさんが来ますので、これはサンタさんではなくパパからの娘へのX’masプレゼント(という名目)です。まぁ自分が欲しかったからなんですが。
明日・明後日は忙しいので、ちょいと早めのX'masパーティー?で娘にプレゼントしました。めちゃテンション よかったぁ・・・喜んでくれて。

日本野鳥の会 「原色非実用野鳥おもしろ図鑑」 富士鷹なすび著

ユニークな絵で綴られた野鳥図鑑?です。とても面白く&和む・・・。ついついページが進んでしまいます。お勧めできる本だと思います。楽しいですよ~

実はもうひとつ、自分用X'masプレゼントを買ってしまいました。
デジスコに使ってるカメラを現在使用しているEX-FC100からEX-FC150にバージョンアップ。
そんなに変わらないのですが、ついつい・・・。絞り優先ができるようになったのが決め手でした。まぁ年末年始苦しいけど、お小遣いのやりくりで買ってしまいました。こっちも使うゾ~

12/20 コガモの池

2009-12-24 | 野鳥
12/20 ハクチョウを見た後、教えてもらった池へ

以前お会いしたベテランバーダーさんから教えていただいた池に行ってみました。
この池は何故かコガモばっかり。不思議です。
ここも凍っていてコガモの数は減ってました。それでもコガモの群れを見ることはあまりないので、うれしいです。コガモ好きの娘は始めて来たので、テンション

コガモの群れ


ちょっと飛ばれてしまいました




たくさんのコガモがいるので、アメリカコガモがいないか探してみたのですが・・・
見つけることはできませんでした。やはりそうそういないのかなぁ。

ちょっと近づきづらかったので隣の池へ移動。ここにもオナガガモに混じってコガモがいました。


コガモの飛翔






大きくしました


雪が降り、曇った中だったので暗めの画像になってしまいましたが、たくさんのコガモや飛翔シーンを撮れ、なかなか楽しいコガモの池でした

おまけ 池裏の林でうろちょろしてたカシラダカ


12/20 どアップ・オナガガモ

2009-12-24 | 野鳥
12/20 ハクチョウを見た後です

雪の上に集まってたオナガガモの♀

踏んじゃいそうになるくらい近いです。

池から飛んできて、ズボッと雪に埋まった♀ 何がしたかったのでしょうか・・・


♂も近いです。


でも何故か、人の近くにいて平気なのは♀が多いような・・・。
そういえば警戒心の強いミコアイサも♀の方が比較的近くでも平気なような気がする。
オシドリもそうだったような・・・。

人もカモも肝っ玉が据わってるのは女性ということでしょうか。