1/2 三番瀬 ミヤコドリ・ビロードキンクロ・コクガンとお初3種に遭遇。その後も・・・
ビロードキンクロとコクガンに挟まれるというとても幸せな時間を過ごしてたのですが、その間に、もう2種のお初も撮影できました。 もうちょっと時間差で出てきてほしい・・・贅沢な注文
お初というのもおこがましい写真ですが・・・ でも言っちゃう
祝 お初 ズグロカモメ
もうちょっとしっかり撮りたかった。忙しくて?撮り直すのを忘れました。
こちらも一応、お初
祝 お初 ダイシャクシギ
昨年、仙台でホウロクシギかダイシャクシギで判断つかなかったことはあったのですが、これはダイシャクシギでいいようです。
ちなみに仙台であった方が大きく感じました。そっちはやっぱりホウロクシギだったたのかなぁ?(ダイシャクシギ 全長58cm ホウロクシギ 全長63cm)
なんかうれしいミヤコドリ&ダイシャクシギ
あ~ミヤコドリが首突っ込んでる
以上、ビロードキンクロとコクガンに振り回されながら?撮ったお初2種でした。
ビロードキンクロとコクガンに挟まれるというとても幸せな時間を過ごしてたのですが、その間に、もう2種のお初も撮影できました。 もうちょっと時間差で出てきてほしい・・・贅沢な注文
お初というのもおこがましい写真ですが・・・ でも言っちゃう
祝 お初 ズグロカモメ
もうちょっとしっかり撮りたかった。忙しくて?撮り直すのを忘れました。
こちらも一応、お初
祝 お初 ダイシャクシギ
昨年、仙台でホウロクシギかダイシャクシギで判断つかなかったことはあったのですが、これはダイシャクシギでいいようです。
ちなみに仙台であった方が大きく感じました。そっちはやっぱりホウロクシギだったたのかなぁ?(ダイシャクシギ 全長58cm ホウロクシギ 全長63cm)
なんかうれしいミヤコドリ&ダイシャクシギ
あ~ミヤコドリが首突っ込んでる
以上、ビロードキンクロとコクガンに振り回されながら?撮ったお初2種でした。
ダイシャクシギまでゲットしてるじゃあ~りませんか!
しかもミヤコドリとコラボしてるし。
お初が一度にたくさん見れて、おめでとうございます。
めちゃめちゃうらやまし~~。
私もダイシャクシギいつか見てみたいです。
でもやっぱり飛んでくれないと判別は難しそう。。。
ズグロカモメもゲットおめでとうございます。
こちらにも他のカモメと一緒にいて、去年も何の気なしに撮影したのですが、かなり希少なカモメみたいですよね。
ずっとこのカモメが来てくれる環境を保存して欲しいです。
ダイシャクシギ(らしいです。自分では判別できません。あはは)いました。三番瀬はほんといろんな鳥がいて楽しい場所です。
スグロカモメって希少なカモメなんですか!知らなかった…。ちゃんと撮れなかったのが心残りです。やっぱりここにはまた来ないといけないですね。ほんとにすばらしい場所です。このまま残してほしいなぁとつくづく思います。