ことパパの鳥見日記

北上→函館→浜松→岡崎と転居。
さてさて今度はどんな鳥に出会えるやら♪

7/20 行ってきましたプチ遠征♪

2009-07-20 | 野鳥
7/20(月) 本日、天気やら用事やらで延び延びになってたプチ遠征に行ってきました

高速を200kmも走って行った先はヨシの湿原が広がる仏沼という場所です。天気も予報以上に良くて朝からでした。
とりあえず400枚強の写真を撮ってきましたが、豆粒みたいな写真やピンボケ写真で何枚残るのやら・・・。それでも会いたかった鳥に会え、楽しい鳥見でした。

とりあえず・・・この鳥に会いたかった

祝 お初 オオセッカ

といった割には地味な鳥さんです ウグイスの仲間だそうです。

後ろから見るとこんな感じ。背中に黒っぽい模様あるのですが、これじゃよく分からなかった。尾羽がばらけた感じで特徴的なのかな?


このオオセッカ、地味ながらとっても貴重な鳥さんです。
世界中で日本と中国の一部にしかおらず、その数もとても少ないそうです。(いろんなHPで見たら生息数はまちまちでしたが、日本に1,000羽とか2,500羽しかいないとか、世界で3,500羽しかいない・・・なんて書かれてました。)
この場所は日本最大の繁殖地だそうです。なので、東北にいるうちに会っておかないと・・・と思ってました。

今日、無事に会え、とても幸せな気分です~
(ちなみにこの場所ではそんな貴重な鳥とは思えないほどたくさんいました。増加傾向にあるそうなので、もっともっと増えてほしいものです)

後は写真を整理して、またUPしま~す

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レス (山本)
2009-07-21 10:33:57
これだけ離れているのによくオオセッカと分りましたね、勿論私は見た事がなく、今図鑑を見ました、推定生息数は2000羽だそうで、これは
珍鳥ですね、普通のセッカと同じように囀り飛行をするのですね、尻尾の先がセッカと少し違い柄も違いますね、200キロも移動された価値がありましたね・・
返信する
Unknown (崔牙)
2009-07-21 20:07:02
確かに外見は地味ですね
自分なら素通りしていてしまいそうです(笑)
話題は変わりますがまたブログ移転したんでそっちにも足を運んでくれるとありがたいです^^
URLはアメーバブログの記事に載っています
返信する
すごい! (ドラネコ)
2009-07-21 21:14:07
こんばんは、オオセッカにあったんですか?凄いですね。絶滅危惧種になっていますよね。
珍しい鳥に会いましたね。
返信する
オオ!!セッカ! (ちょびん)
2009-07-21 21:41:39
プチ遠征に行って来れたんですね。
こちらは昨日は雨で鳥見はダメでした・・・。
オオセッカの繁殖地があるんですね。
同じ場所で固まって繁殖しているのかな?
こちらのコヨシキリと同じような感じなのかもしれないですね。
コヨシキリも同じような環境の場所が近くにあるのに、なぜか1箇所の葦原に固まっているようです。底の場所ではたくさん囀っているんですけど他の場所では見たことないんですよね。。。
オオセッカ、どんどん増えてこちらにも来てほしいです。
返信する
OH!セッカ!! (午後の紅茶)
2009-07-21 23:59:20
そうなんだ、貴重な鳥なんですね。
こちらでは会うことはないかもしれないのでことパパさんが遠征して撮って来て見せてもらえてよかったです。
写真整理してじっくり見せてもらえるのを楽しみにしています♪
返信する
レス (ことパパ)
2009-07-23 01:28:21
山本さん
はい、独特の囀りで分かりました。ジョビジョビジョビと鳴きながらしきりに囀り飛翔してました♪

崔牙さん
そうですね、囀りと囀り飛翔で分かりました。ブログ移転したんですね。了解しました!!

ドラネコさん
数はとても少ないようです。でもここでは一番多い鳥かも。こういう場所が増えるといいですね。

ちょびんさん
行ってきました。そっちは雨だったんですね。オオセッカの繁殖地はかなり限定的だと思います。ここのヨシ原はヨシの高さから低層、中層、高層とあるのですが、その中で中層に集中してるそうです。コヨシキリもいましたよ。ほんとオオセッカもっと増えるといいですね。

午後の紅茶さん
貴重らしいです。見た目は地味だけど(笑)
写真、あんまり期待しないで~。みんな遠~くから撮ったものなので(汗)
返信する

コメントを投稿