11/8 ヤマセミを見た帰りに田んぼを回ってみました。
そろそろミヤマガラスに会えるかなぁ~という期待からです。
シギでお世話になった休耕田付近にはおらず、そのまま自宅方面へ。ちょっと気分を変えて、いつも通らない道で帰宅中に田んぼや電線に群れるカラスを発見
今シーズン初のミヤマガラスかなぁなどと思いながら近づくと、電線に留まってる群れの端っこにこの鳥を見つけました。
こっこの白い胸は~ コクマルガラス、しかも白色型とか淡色型と呼ばれてるシロマルちゃんじゃない
近くで見たい・・・。でもミヤマガラスは警戒心が強いので近づけない。
いったん離れてデジスコでチャレンジとも思ったけど、やはり準備にかかる時間とか考えると、どうしても離れられない・・・。と思ってるうちにちょっと飛んで別の電線へ。う~む、やはり車の中からデジイチで撮るしかない。
飛んだ先にそろそろと移動 ・・・
ぐぐっミヤマガラスがかぶってる
手前のミヤマガラスに『どいてくれ~』と念力を送っていると
ミヤマガラスがちょっと気を利かせてかがんでくれました・・・
さらにコクマルガラスがちょっとだけ移動してくれるラッキーがあり
拡大すると、こんな感じになりました
祝 お初 コクマルガラス(淡色系)
曇った空で見づらいのですが、一応目も写ってました。
空抜けだけど、お初だしウレシイ。コクマルガラスは昨年から見たかった鳥だし
この後、堪能したかったのですが・・・飛んじゃいました
ミヤマガラス共々飛んじゃったコクマルガラス。
近くの田んぼに留まらないかと期待したのですが、一部のミヤマガラスと一緒に視界の彼方へ行ってしまいました。く~、ミヤマガラスの大部分は田んぼに降りたのに。残念
それでもコクマルガラス、ちゃんといることが分かりました。次は田んぼで会いたいものです。(空抜けにならないように)
そろそろミヤマガラスに会えるかなぁ~という期待からです。
シギでお世話になった休耕田付近にはおらず、そのまま自宅方面へ。ちょっと気分を変えて、いつも通らない道で帰宅中に田んぼや電線に群れるカラスを発見
今シーズン初のミヤマガラスかなぁなどと思いながら近づくと、電線に留まってる群れの端っこにこの鳥を見つけました。
こっこの白い胸は~ コクマルガラス、しかも白色型とか淡色型と呼ばれてるシロマルちゃんじゃない
近くで見たい・・・。でもミヤマガラスは警戒心が強いので近づけない。
いったん離れてデジスコでチャレンジとも思ったけど、やはり準備にかかる時間とか考えると、どうしても離れられない・・・。と思ってるうちにちょっと飛んで別の電線へ。う~む、やはり車の中からデジイチで撮るしかない。
飛んだ先にそろそろと移動 ・・・
ぐぐっミヤマガラスがかぶってる
手前のミヤマガラスに『どいてくれ~』と念力を送っていると
ミヤマガラスがちょっと気を利かせてかがんでくれました・・・
さらにコクマルガラスがちょっとだけ移動してくれるラッキーがあり
拡大すると、こんな感じになりました
祝 お初 コクマルガラス(淡色系)
曇った空で見づらいのですが、一応目も写ってました。
空抜けだけど、お初だしウレシイ。コクマルガラスは昨年から見たかった鳥だし
この後、堪能したかったのですが・・・飛んじゃいました
ミヤマガラス共々飛んじゃったコクマルガラス。
近くの田んぼに留まらないかと期待したのですが、一部のミヤマガラスと一緒に視界の彼方へ行ってしまいました。く~、ミヤマガラスの大部分は田んぼに降りたのに。残念
それでもコクマルガラス、ちゃんといることが分かりました。次は田んぼで会いたいものです。(空抜けにならないように)
たしかにヤマセミが車で30分弱のとこにいるってありがたいことだと思います。ほんとはもっとたくさんの野鳥に会えるようなんですが…。地の利を生かしきれてないと思います。せっかくのいいロケーション、もっと生かしたいのですが、なかなか時間が取れない&情報がないので難しいです。コクマルガラスは3シーズン目でようやく出会えました♪すごくかわいらしいカラスでまた会ってみたいです。大阪は不調ですか。これからの本格的な冬鳥シーズンにぐっと増えてくるといいですね。
野鳥が身近になって来ましたね、CURURUの頃から随分と種類が増えましたね、ことパパさん
何だか遠く彼方へ去って行かれたような気がします、私には幻の鳥ヤマセミをいとも簡単に
撮られているのはとても羨ましいです、
それにコクマルカラスなんて日本に居るのですね、図鑑でしか見た事のないカラス、私には
ハシブトとハシボソが坊主で帰る自分の姿を見てからかうようにカアカアと聞こえます
今年は去年に比べると数も種類も極端に少なく
坊主が続いています、寂しいです
ありがとうございます。なかなかかわいいカラスでしょ♪
カラスの見分け、難しいですよ。久々で私もミヤマガラスとハシボソカラスの区別が…。ミヤマガラスはクチバシが細くて、とがってて、まっすぐな感じです。双眼鏡や望遠レンズで見てみると分かるかも。
午後teaさん
ようやく会えました♪絵本に出てくるんですね。知らなかった。ほんとにパンダのようなカラスでした。目立つので、これからもカラスの群れに出会った時は注意して見てみます。デジスコでの写真、頑張ります(汗)
いいなぁ~ついに会っちゃいましたね。
コクマルガラスはよく絵本の中で出てきていて
子供のころは空想の中のカラス・・・絵にするのに真っ黒より城が入ったほうが
見やすいから・・・だろうなんて思っていたんです。
でも本当にコクマルガラスという白黒のカラスがいることを知ってすごく会いたい鳥の中の一つになりました。
奇麗に撮れてるし、周りのカラスも気を使ってくれてラッキーでしたね^^
また会えるといいですね!
今度はデジスコの登場シーンがありますように^^
ありがとうございます。ようやくコクマルガラスに会えました♪かわいいかったです。カラスと思えない。
4枚目のコクマルですかね?画像、拡大して見てみましたが、分かりませんでした。たしかに小さいような、でもミヤマガラスっぽいような…。また楽しみが増えてしまいました(笑)
さぁ~て、再びみつけることできるかなぁ。
おめでとうございます!!
(*゜▽゜)/゜・:*【祝】*:・゜\(゜▽゜*)
しかも綺麗な淡色型!!うらやまし~~。
私も最近カラスがいるとミヤマガラスやコクマルガラスがいないか注意しているのですが、まだ見つかりません。
こちらにもそろそろ来るとは思うのですが。。。
今年はコクマルにも会えるといいな~。
私も白黒パンダコクマルに会いたい♪
4枚目の写真の淡色型の右横にいるのは暗色型のコクマルちゃん・・・じゃないかな?
なんか他のミヤマガラスよりも小さく見えるけど・・・角度によるのかしら。
それにしても同じ種類なのにこんなに色が違うなんて面白いですね。