ことパパの鳥見日記

北上→函館→浜松→岡崎と転居。
さてさて今度はどんな鳥に出会えるやら♪

8/28 愛想のいいヒバリシギ

2011-09-05 | 野鳥

8/28 久々にゆっくり鳥見ができました。 シギチを探しに海の方へ

 ※今回、おんなじような写真がたくさんでてきます

なぜか砂浜の近くに1羽でいるヒバリシギを発見。

淡水域の方が多いシギのようですが、浜辺を元気に歩き回ってました。

愛想のいいヒバリシギでどんどん近づいてきてくれました。

これはトリミングしてますが、しっかり見ることができました

ここからノートリ

餌さがしに夢中のヒバリシギ

じっとしてると、どんどん近づいてきて…




こんな距離まで


近いもんで同じような写真を量産してしまいました


後姿もかわいらしい。


餌取りの様子

足を曲げ、低い姿勢で餌を探してました。

これはトリミング

頭の模様も意外に?複雑です。黒い細かい縦斑があります。
トウネンにくらべて頭が小さくスマートな印象です。

再びノートリ


背中の方もきれいです。




正面顔っぽい写真 ちょっと目つきがきつい




これもトリミング

思いっきり視界に入ってると思うのですが、気にしないんですね。
ヒバリシギってこんなに愛想よかったっけ?

ノートリで一番近くちゃんと撮れた写真。

これ以上近づいた写真は近すぎてピンボケ いつのまにか3.5m切ってたんですね…。

夕方、もう一回行ってみると、まだ同じ場所にいました。

日陰になってたので、ちょっと暗い写真ばかりです。 あいかわらず餌探し中

カキカキ中


最後に近くで1枚


ずいぶん愛想のいいヒバリシギで、堪能しました 


8/20・21 浜のシギ 名物のイカ? 夜のネコ?? 

2011-09-04 | 野鳥

8/21 

海岸近くの草っぱら オオジュリン若なのか、なんなのか


遠くにホオアカ 何か咥えてるんですが、遠すぎて判別できず


咥えたまま飛んじゃいました。 さよ~なら~ 超トリミング


今シーズン初の地元浜でのシギチ ソリハシシギ2羽


でもあっという間に… 飛んでっちゃいました え~ こんな遠いのに


こちらはとっても愛想が良かったオバシギ2羽 近かった


とっても地味ですが…


地味だなぁという心の声が漏れたのか 突如、羽を広げてポーズ お~きれい。


そのまま、ちょっと移動。 羽根、切れちゃいました


今度はお近づきサービス


2羽揃って近いとこでお澄まし顔


近いとこで堪能させてもらいました。オバシギさんありがとう

前日の夜 自宅から花火大会が見えました。意外に良かった 
そんな中から これ何でしょう?

残念ながら上下逆になってしまいましたが、函館名物「イカ」です。

向きはこっちの方がいいかな 赤い「イカ」


これは上下もバッチリ 「ネコ」


打ち上げ花火、初めて撮りましたが難しいですね。
来年はもうちょっと研究して、いろんな花火をアップできるよう頑張ります。


8/16 コアオアシシギ

2011-09-03 | 野鳥

8/16 田んぼへ

田んぼの土手に2種類のシギが…

右のシギはタカブシギでよさそうなんですが、左のシギが…

少し近づいてきたとこをじっくり見てみると…
細長くまっすぐなクチバシ、なんとなくスッキリした顔、羽の感じ、体下面の白さから

祝 お初 コアオアシシギ でいいのかな


タカブシギはすーっと飛んで近づいてきてくれました。 すぐ戻っちゃったけど。


もう夕方だったこともあり、どんどん写真が暗くなってます


コアオアシシギは2羽いました。


もうちょい近づいてくれたら…


しかし残念ながら、田んぼの真ん中あたりから近づいてきてくれることはありませんでした。
車の中から気配も消してたつもりですが、殺気が伝わっちゃったかなぁ…。


あんまり近くからは見られませんでしたが、やっぱりお初はうれしい
スマートなコアオアシシギ、次は明るい時に近くからお会いしたいです。


道東旅行8 ラスト

2011-09-02 | 野鳥

道東旅行、最後のアップです。

今回の旅行は鳥見だけではなかったので、風景などなど…。行った先々の雰囲気を少しでもお届けできれば。

釧路湿原です。 

ちょっと天気が悪かったのが残念でしたが、一面の緑の大地は感動モノでした。

湿原をゆっくり走るノロッコ号

のんびり走ってくれるので湿原を間近から見られます。 鹿もいました。

湿原をバックに飛ぶチュウヒ

厚岸水鳥観察館にて

普通に行ける日本の東の果て 納沙布岬


歯舞等、いわゆる北方領土が見えてました。海の方が少しガスってて写真は今一つ…。


展望台からの光景


歯舞群島の一つ

近さにビックリです。やっぱりあそこって日本だよなぁ…と思いました。

ここから知床 立派な牡鹿

知床で会った立派な牡鹿です。車内からの撮影でノートリです。
雌鹿は多かったけど、牡鹿はあんまり会いませんでした。なので貴重な1枚です

知床五湖での雌鹿


同じく知床五湖で会った親子

子鹿2頭がすっごくかわいかった まさにバンビ

オシンコシンの滝


道東ってまっすぐな道がすごく多いんです。

その中でもここはほんとにまっすぐでした。見えづらいですが、地平線までまっすぐ道が続いてます
斜里国道とそこに続く道で地図で見ると18㎞ほど直線が続いてました。すごい…

知床から根室への途中

川と緑と… きれいな風景でした。

こういう風景がいたるところに


最後に 霧のない摩周湖


道東はいいところでした。
特に見渡す限り、緑の大地が続く光景はほんとにきれいでした

鳥見的には春国岱や野付半島といった場所でもっとゆっくりじっくり見たかったのですが、今回は時間がありませんでした。次回の(あるのかな)お楽しみです。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。