都銀からメールで「大安で一粒万倍日♪ 億万長者のチャンスかも!
5億円ド○ームジャンボ、ネットで先行購入申込受付中♪」と、お知らせが来ていました。
昨日は一粒万倍日と大安が重なる縁起の良い日とされているようです。
八十八夜でもありましたね。
家的には親父の月命日なので二人だけになりましたが、正信偈を読みおつとめをしました。
近くの山の公園に広範囲に藤棚が作られており、もうちと遅いかな?思いましたが出かけてみました。
カワセミがよくやって来るので、望遠レンズも持って行きました、と言うよりこっちが目的でした。
2022/05/02撮影
見出し画像はスマホで撮影しています。
公園内では8日まで、三脚設置は遠慮して下さい、と有ったので手持ち撮影です。
自分は大砲を持っていないので三脚は不要ですが、カワセミが飛び込むまでカメラとレンズ合わせて4㎏を抱えて待つのは年寄りにはキツいです。
シラサエビを咥えたカワセミ
ここからは適宜トリミングしています。
ホバリングしてます。
ツツジの向こうに飛び込みました。
シラサエビを捕らえています。
シラサエビの方が捕らえやすいのでしょうが、魚(モロコ?)を捕まえドヤ顔をしてます。
公園を整備するための草刈り機の音が聞こえてくる頃、池にやって来なくなったので帰ろうとした時、閉じていた睡蓮の花が咲いていました。
いつか、睡蓮とカワセミ撮ってみたいです。
カメラ レンズ:Nikon D5 200-500㎜(f/5.6)
現像:DxOPhotoLab&Photoshop