きままに

「要領得ぬ身ですが安閑としてやっています。」

梅雨の中休みに元気をもらう

2021年05月28日 10時22分39秒 | 鉄道

水島臨海鉄道のDD200-601号機が19日に川崎重工兵庫工場を出場し、車掌車付きの甲種輸送で20日に倉敷ターミナルまで運ばれて来ました。

帰りに引退が噂されていたDE701が岡山ターミナルまで運ばれて行きどうなるのか気にかかっていましたが、24日から貨物列車番号3091に就いています。

昨日は雨がズッと降っていましたが、今日は良い天気です。

当地は例年より梅雨入りが20日ほど早かったのですが、今のところ梅雨の中休みが多いようです。ただ長期予報によると、平年より気温は上昇し蒸し暑い梅雨になりそうで嫌ですね。

また、前線の活動が活発になりやすく、早い時期から梅雨末期のような大雨になる可能性もあるようです。

 

 

水島臨海鉄道線 西富井~球場前

倉敷市行き キハ37-103&102

 

 

3091レ DE701

後ろの4両はコンテナを積んでいませんでしたが、それより前はいっぱいでした。

 

 

 

     

 

 カメラ レンズ:Nikon D5 70-300㎜(f/4.5-5.6) 現像:DxOPhotoLab&Photoshop

 


雨のステイション

2021年05月27日 09時21分35秒 | 鉄道

一日違っておれば、昨晩は24年ぶりのスーパームーン&皆既月食を見れたのに残念でした。

 

2014年10月8日に撮っていた皆既月食です。

D800  Tamron 200-500㎜

部分食の始め 18時15分 ○
皆既食の始め 19時25分 ○
食の最大   19時55分 ×  雲に邪魔されました。
皆既食の終わり20時25分   ○
部分食の終わり21時35分 ○

こんな感じで写すつもりだったのですが。

 

 

雨のステーション 会える気がして♪ (荒井由実)

水島臨海鉄道のDD200-601号機が19日に川崎重工兵庫工場を出場し、車掌車付きの甲種輸送で20日に倉敷ターミナルまで運ばれて来ました。

帰りに引退が噂されていたDE701が岡山ターミナルまで運ばれて行きした。

修理が完了したのでしょう。24日に貨物列車番号3091に就いたようです。

雨の中元気な姿を見に、最寄りの撮影場所へ行ってみました。

その後、雨のステーション(停車場)に行ってみようか思いましたが、工業地帯へ通勤する車で渋滞するのは嫌だったので帰り道、あと一カ所寄って帰りました。

 

水島臨海鉄道線 浦田~弥生

3091レ DE701

 

 

 

国のお墨付きを得ている「連島ゴボウ」畑の向こうを走るキハ37-102&103

 

 

 

 

カメラ レンズ:Nikon D5 70-200㎜(f/2.8)  現像:DxOPhotoLab&Photoshop

 

 

 

 


メリハリ梅雨のサヨリ釣り

2021年05月26日 18時44分44秒 | 磯釣り

テレビの情報番組で今年の梅雨はメリハリのある梅雨になりそうだと言っていました。

そして、今日はスーパームーンで皆既月食、24年ぶりの今年最大の天体ショーをご覧下さいと。

ただ、当地では曇り空、果たして?。 20時頃カメラの用意はしておきます。

 

釣りの師匠と久しぶりに塩飽諸島の一つにサヨリ釣りに出かけました。

キャリーカートにクーラーボックスと撒き餌やバケツを入れたバッカンを荷崩れしないようにシッカリと括り付け、先週行った場所とは反対側の波止を目指します。

20分ちょっと坂道をキャリーカートを引いていきます。

目指す釣り場に近づくと、波止の先から電気浮きを投げている釣り人が目に付きました。一人だったら横で釣らせてもらうのですが、二人以上は来ているようなので諦めました。

磯靴は持って行ってなかったのですが、磯へ行ってみようということになりました。

今度はキャリーカートを背負子にして灯台へと上り磯へと降りていきます。

こういうことも釣りにはつきものです。仕方が有りません。しかし、10歳ほど年上の師匠ですが、元気を見習いたいものです。

 

 

坂道を降りた処から4時前に沈む月を写しました。今晩天体ショーを見るのは無理のようです。

長時間露光はカメラを堤防の上に置き写しました。

 

坂出側を写してみました。

 

釣り場から坂出側を臨みます。長時間露光で写しているので大型船が光跡となっています。カメラはクーラーボックスの上に置き写しています。ミニ三脚が欲しいです。

 

きれいな朝焼けが。

 

ここからは釣りに専念しなければならないので、手持ちでオートにして写しています。

 

高松発岡山行き一番列車が通過します。

 

貨物船が

 

旅客船が

 

コンテナ船が

 

寝台特急サンライズ瀬戸が通過します。

 

 

自動車専用船が

 

71レ クマイチ(EF210-901)らしいですが、これがコンデジの限界、ハッキリと見えません。

 

 

師匠が用事が有るので、8時過ぎには納竿しました。磯から灯台まで上りやれやれです。

 

斜張橋を渡ります。

 

下津井瀬戸大橋を渡ります。

 

 

今日の釣果

サヨリ33.5㎝他33匹とグレ

 

捌いて、刺身と?

残りは明日、料理して連れ合いの実家に持っていきます。

 

いつもの男(と女)のいい加減な料理は?

サヨリの梅しそ巻きとひじきの煮物は連れ合いが作りました。

カメラ レンズ:Nikon1j5 10-30㎜(f/3.5-5.6)

現像 :DxO PhotoLab&Photoshop

 


田植えと麦秋の頃

2021年05月25日 07時39分26秒 | 鉄道

田んぼに水が張られ、もうじき田植えが始まります。

 

ここの所当地で、トワ釜(特別なトワイライトエクスプレスを牽引していたEF65-1124)を見る機会が多いようです。

自分は18日に、FB溶接工臨14Bを牽引していたのを撮影しましたが、その後も、19日、21日、22日と来ていたようです。

一昨日は、向日町操車場から東福山にチキを返空したようで、もしかしたら上るのでは無いかと昨日最寄りの撮影場所へ行き待ちました。

 

トワ釜は、30日に山陽本線120周年記念列車として、普段はSL「やまぐち号」で使われている35系レトロ客車を牽引するはずでしたが例の騒ぎで取り止めとなったようです(やれやれ)。

 

 

                                                                          2021/05/24撮影

JR西日本 山陽本線 中庄~庭瀬

EF65-1124 単機で返って行きました。

車のハッチバックを上げ、傘代わりにして写そうかと思いましたが、風が強く吹き雨が車内にし巻き込んできたので、車に傘を固定しようとしていたら、向こうからやって来て

いるのが見えました。

不自由でしたが、左手に傘を持ち右手で連写しました。

 

 

3092レ DE10-1164

 

海コン積載の臨8053レ EF210-129

 

麦秋が見えるかもしれないと場所を変えました。雨は上がりました。

この土日ぐらいに収穫されるのでしょうか。当県のビール工場に運ばれ一番搾りされ出回れば、のど越しを味わいたいです(^^)。

 

瀬戸大橋線 早島~備中箕島

特急 南風13号 岡山発高知行き 1/30秒で流し撮りしています。

 

刈り入れを今かと待っています。

 

快速マリンライナー 1/30秒で流し撮りしています。

 

73レ EF210-106

 

特急 南風14号 高知発岡山行き

 

 

 

           

 

カメラ レンズ:Nikon D5 70-300㎜(f/4.5-5.6) 現像:DxOPhotoLab&Photoshop

 


山里のお寺の花菖蒲とアンパンマン列車

2021年05月23日 19時24分54秒 | 鉄道

小満は毎年5月21日頃~6月4日頃にあたるそうです。

麦が成熟し収穫期を迎えます。この時期を「麦秋(ばくしゅう/むぎあき)」といい、初夏の季語になっていますね。

稲穂が黄金色になる様子を写して見たいですがもう収穫の時季ですね。

 

家から車で10分ほどの所にある、山里のお寺に行ってみました。

約600種類ものショウブが華やかに咲き誇るそうですが、水も張っておらずまだまだ先のようでした。

住職の弟さんが除草作業をされていて、少しお話を伺いました。

住職もご高齢になり、世話をするのも大義(たいぎい:難儀、面倒くさい意)になられているようで、止めれば言ってもハッキリとした返事は返ってこないと。

6月にまた訪ね、見事にショウブが咲いていることを念じております。

 

早めに切り上げ、近くの駅に行きアンパンマン列車を写して、その後、連れ合いの用事に付き合いました。

 

 

 

ポピーはたくさん咲いていました。

 

アジサイの時季にはいっぱい咲きます。

 

 

ポピーにミツバチがたくさん来てました。

 

 

ササユリが咲いていると聞き写して見ました。

 

アンパンマン列車がやって来る時刻が近づいてきたので近くの駅に降りていきました。

JR西日本 瀬戸大橋線 木見駅

ホームへ上がると、115系 D26編成 湘南色が出発するところでした。

 

南風6号

 

 

アンパンマントロッコ列車

なんかミニチュアに見えてしまいます。

 

 

 

 

カメラ レンズ:Nikon D5  シグマ150㎜マクロ(f/2.8)  70-300㎜(f/4.5-5.6)

現像:DxOPhotoLab&Photoshop