テレビの情報番組で今年の梅雨はメリハリのある梅雨になりそうだと言っていました。
そして、今日はスーパームーンで皆既月食、24年ぶりの今年最大の天体ショーをご覧下さいと。
ただ、当地では曇り空、果たして?。 20時頃カメラの用意はしておきます。
釣りの師匠と久しぶりに塩飽諸島の一つにサヨリ釣りに出かけました。
キャリーカートにクーラーボックスと撒き餌やバケツを入れたバッカンを荷崩れしないようにシッカリと括り付け、先週行った場所とは反対側の波止を目指します。
20分ちょっと坂道をキャリーカートを引いていきます。
目指す釣り場に近づくと、波止の先から電気浮きを投げている釣り人が目に付きました。一人だったら横で釣らせてもらうのですが、二人以上は来ているようなので諦めました。
磯靴は持って行ってなかったのですが、磯へ行ってみようということになりました。
今度はキャリーカートを背負子にして灯台へと上り磯へと降りていきます。
こういうことも釣りにはつきものです。仕方が有りません。しかし、10歳ほど年上の師匠ですが、元気を見習いたいものです。
坂道を降りた処から4時前に沈む月を写しました。今晩天体ショーを見るのは無理のようです。
長時間露光はカメラを堤防の上に置き写しました。
坂出側を写してみました。
釣り場から坂出側を臨みます。長時間露光で写しているので大型船が光跡となっています。カメラはクーラーボックスの上に置き写しています。ミニ三脚が欲しいです。
きれいな朝焼けが。
ここからは釣りに専念しなければならないので、手持ちでオートにして写しています。
高松発岡山行き一番列車が通過します。
貨物船が
旅客船が
コンテナ船が
寝台特急サンライズ瀬戸が通過します。
自動車専用船が
71レ クマイチ(EF210-901)らしいですが、これがコンデジの限界、ハッキリと見えません。
師匠が用事が有るので、8時過ぎには納竿しました。磯から灯台まで上りやれやれです。
斜張橋を渡ります。
下津井瀬戸大橋を渡ります。
今日の釣果
サヨリ33.5㎝他33匹とグレ
捌いて、刺身と?
残りは明日、料理して連れ合いの実家に持っていきます。
いつもの男(と女)のいい加減な料理は?
サヨリの梅しそ巻きとひじきの煮物は連れ合いが作りました。
カメラ レンズ:Nikon1j5 10-30㎜(f/3.5-5.6)
現像 :DxO PhotoLab&Photoshop