今日は散歩の日らしいです。
散歩するに好い時季になりましたが、ここの所暑い日が続き8時を過ぎると日が照り、汗かきかき、ワンコもベロ出しながら40分ほど回って帰ります。
昨日、瀬戸内の波静かな浜に達摩朝日をちと期待して遠出しました。
残念ながら、写友Mさんの表現を借りれば、二日に行った時のような緞帳が上がるワクワク感は無かったです。
海面から姿を現しませんでしたが、目的の序でだったので良しとしておきます。
毎年近所にやって来ていたアサギマダラですが、今年は草刈りを遅くしたようで未だにヒヨドリソウの花は咲いて無く今年は望み薄です。
写友Mさんに以前聞いていた、山の頂上に咲くフジバカマを探して行きました。
携帯電話が無いのは不便なものです。
今や公衆電話を探すのが至難の業だと分かりました。
しかし、有ったとしても電話番号は家のと自分のしか覚えていません。
コンビニの店員に聞いても、その近くの交番で訪ねても天空の花園の場所は分かりません。
市役所の観光課に行って聞こうにも未だ1時間以上有りどうしたもんかいのー状態です。
そして、確か「大」が名前につく山でその近くに寺が有ると言うことを思い出しました。
戻りますが、交番の巡査から地図上で「大」のつく山の位置を教えてもらいました。
違っていてもコンビニで買ったサンドイッチとホットコーヒーで朝食を取り、戻って市の観光課で聞けば分かることです。
その山へ行く道中、散歩をしている男性が居たので車を停めて聞いてみたところ、フジバカマという花の名前はご存じ無かったのですが、知人で山の頂上に花を植え、其処に珍
しい蝶蝶が飛んできて九州まで渡って行くらしいと教えていただき、一時でしたが盛り上がりました(^^)。
いっぱい撮り、飛翔写真も有りますが、まだ現像もままならずゴミ箱行きがほとんどのはずです。
少しでもまともな写真が有れば続編で紹介したいと思います。
2021/10/08撮影
渡りに船の男性に会い、道を急いでいると案山子らしきものが見えたので立ち寄ってみました。
顔はマネキンのものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5c/bd23351917ef8f30f45b5c769091fe4e.jpg)
もう少しして刈り入れの時を迎えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/71/bb7cca32cd1776ecf087c6b17d03e825.jpg)
10月7日付けのナンバリングが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c6/b098dc0be188b1ff0c0087ecf0e65b1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8c/de5eca465b8f2924f04a95845e31ff81.jpg)
たくさん写し続けちと休憩です。
見晴らしが良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/28/619d9de5ad247b7fded93f39eb65bf4c.jpg)
ナンバリングの無いきれいな蝶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4a/92ef05f201fa66b44146ec5fea144966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/3539b5781ffb3f91222c49ab02d53d63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a3/f0467be91230f88ca046a9551496ac0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9c/61d36de372fbc6607cdf6ebefa82dda9.jpg)
止まった写真はいくらでも撮れるので違う場所へ行ってみました。
此処は満開で蝶も多かったですが、花の高さが低く撮り難いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/87/b5db1bb21b71ca5bf06109de9841de6b.jpg)
手慣れたご婦人がナンバリングしていました。
花の上で蝶を放つと直ぐに蜜を吸っていました。
人懐こい?ようですね(^^)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b8/34b07e37bd7b0941ba64bd02e36913a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/4a/92ef05f201fa66b44146ec5fea144966_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/87/b5db1bb21b71ca5bf06109de9841de6b_s.jpg)
カメラ レンズ:Nikon D5 24-120㎜(f/4.0)70-300㎜(f/4.5-5.6)
現像:DxOPhotoLab&Photoshop