今日は二百十日(にひゃくとおか)ですね。
明日から9月、少し蒸し暑さが和らいだ感じはします。
稲が開花する重要な時期ですが、農作物に甚大な影響を与える台風に見舞われることも多い時期ですね。
農家にとっては油断のならないこの日を厄日として戒めるようになったようです。
漁師にとっても出漁できるかどうかとともに、海が大荒れしたときは生死に関わる問題でもあります。
日曜日に久しぶりにいつもの塩飽諸島周りに真鯛を狙って船出しました。
自分が作ったタイラバを試すのも楽しみにしての、釣り友と人生の大先輩と三人での釣行でした。
風も無く暑かったですが、波は無く船上は楽ちん、語らい、操船もさせてもらい楽しく一日を過ごしました。
しかし、カテゴリーは「釣りの風景」に。
お察し下さい。
テレビにかじりつくよりアウトドアーが好いです。
今回は、生け簀の写真もいつもの男のいい加減な料理も有りません。
※この日の晩は、冷蔵庫に有った牛肉とキャベツ、ピーマン、人参で野菜炒めを作りました(トホホ!)。
天候不順で野菜価格が高騰しているので粗末にできないです。
世界的にも天候不順が影響しているのか明日からパスタや蕎麦の価格も上がりますね。バターやマーガリンの乳製品も。食料品も自己防衛に努めなければならないようです。
これから涼しくなり海水温も下がれば、魚の食いも良くなるので次に期待して港を後にしました。
2021/08/29撮影
釣り場を目指します。
天気良く讃岐富士もクッキリと見えています。
下津井瀬戸大橋方面を目指す ケミカルタンカー いこま
廃ホテルと斜張橋
仕掛けを下ろしてもピクリともしません。
坂出工業地帯が目の前に
上海の中国~日本航路船です。
北備讃瀬戸大橋
南備讃瀬戸大橋
斜張橋(岩黒島橋)
ツバスやハマチ(鰤)をジギングで狙っていました。
船団の中に入って一度だけ釣り友が掛けましたが乗ってきませんでした。
鯛の当たりは全く無く、周りでも上げているのを見かけません。
下津井瀬戸大橋
仕掛けを変えてキスの釣り場を目指しましたが、ここでもピクリともせず。
水上バイクの免許も持っています。少し乗ってみたい気もします(^^)。
パラグライダーが二機、上昇気流を探しています。
高所恐怖症ぎみなので、コッチは乗ってみようとは思いも寄らないです。
ギザミ(キュウセンベラ)二匹が広い?生け簀を泳ぎ回っていました。
カメラ レンズ:Nikon1j5 10-30㎜(f/3.5-5.6)
現像 :DxO PhotoLab&Photoshop