goo blog サービス終了のお知らせ 

きままに

「要領得ぬ身ですが安閑としてやっています。」

ゴールデンウイークも関係無くレンゲ畑に働く

2019年05月07日 08時11分57秒 | 昆虫

 

撮り鉄しているとぶんぶんと音が聞こえます。

レンゲの蜜を吸いにミツバチが脚に花粉をいっぱい付けて、ゴールデンウイークも関係なくせっせと働いています。

 

D800 シグマ150㎜マクロ 70-200㎜(f/2.8)

 

2019/05/06撮影

クリックしていただければ大きいサイズで表示されます。

    

ハナアブとテントウムシ

 

115系D10編成と117系E05編成

(現像:photoshop CS5)


 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (峠 美千子)
2019-05-07 13:17:30
生きていかなきゃなきゃねぇ

 あま~くて うんまいなぁ
だったんでしょうね

  わたしは 目の前 ぶ~んと来たら
ひいてしまいます

 テントウムシさんもいっぱい 
ジャガイモのはっぱにもいましたよ

  今日は暑いですね
昨日が今日ならよかったのにね

 
返信する
レンゲ畑 (こーちゃん)
2019-05-07 15:11:00
峠 美千子さん こんにちは

クマンバチもですが、ミツバチ系は追い払わなければ大丈夫です。
子供の頃、チクッと刺され痛かったのを覚えています。
スズメバチは近寄りたくないですけどね。

ほんと、今日であれば今から撮影準備に取り掛かって瀬戸の花嫁を15時半から写すつもりだったのに残念です。
昨日は雨もですがジャケット着てても寒いぐらいでした。
大会のスタッフが最終日に川舟流し取りやめになったこと無いのになー、話が聞こえてきました(嗚呼無念!)。
返信する
Unknown (masa)
2019-05-07 20:13:41
ジャスピンでボケもナイス
よく撮れていますね
藤娘は?
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2019-05-08 05:23:26
masaさん おはようございます

花も盛りを過ぎトラクターがもう入っているでしょうね。
蜂たちは食べ放題だったのにまた何処か探さなければならないですね。
動き回るし近寄れば逃げるし、写しずらかったです。
藤娘これから見繕ってアップします(^^)。
しかし、まだ返信の仕方に慣れやしません。
返信する

コメントを投稿