今日は、二十四節気の24番目の大寒です。
そう寒くはありません。
当地では初雪の最も遅い記録(1月19日)を56年ぶりに更新しているそうです。
大寒の最終日である2月3日(立春の前日)が、豆まきでおなじみの節分です。
1番目の立春を迎えると暦のうえでは春になりますね。
カメラ レンズ:Nikon D7000 シグママクロ150㎜(f/2.8)
現像:DxO PhotoLab&Photoshop
近くの川土手にスイセンの花が咲いています。
今日は、二十四節気の24番目の大寒です。
そう寒くはありません。
当地では初雪の最も遅い記録(1月19日)を56年ぶりに更新しているそうです。
大寒の最終日である2月3日(立春の前日)が、豆まきでおなじみの節分です。
1番目の立春を迎えると暦のうえでは春になりますね。
カメラ レンズ:Nikon D7000 シグママクロ150㎜(f/2.8)
現像:DxO PhotoLab&Photoshop
近くの川土手にスイセンの花が咲いています。
脇の荒地にもたくさん咲いています
撮ろうかなぁ と思いましたが
その先の畑の 蝋梅を今日は撮りました
温かったです 昨日より 風も。
大寒 二十日正月
やがて 備前平野に春よよぶ
あの サムサム光景の会陽 なんですがねぇ
暖かいのは嬉しいですが
でも やはり 厳しい冬も いるかもねぇ
いろいろと ありがとうございます(^^♪
寒い中の菜園作業お疲れ様です。
手塩にかけられた菜園の野菜や拓哉式の柑橘は美味しいですよね。
美千子ロード良いですね。
蝋梅も咲いていて。
今日は寒かったですが、昔のようなことはないです。
会社入って西大寺会陽に初めて出た折りのような、雪が舞い、身体を清めるための吉井川の水の冷たさを今は感じることは無いでしょうね。
雪の日野町のオシドリや安来のコハクチョウに会いに行けるかな?
我が家の猫の額の庭にも水仙があるのですが、今年は全然その気がない様で咲いていません!
大寒でしたが、やはり温暖化と関係があるのか寒くないですね!
県北でもマイナス1度に達しないとかラジオて言っていました。
温暖化の影響でしょうか?
水仙の花きれいに撮られていますね!
明日は67レのニーナを撮影でしょうか?
👏👏いいね!ありがとうございます。
うちの家の裏庭には、去年からいっぱい咲いています。
花は温度に敏感なのでしょうがどうしたのでしょうかね?
温暖化、嫌な響きですね。
関係は無いことは無いのでしょうが、気圧配置の影響でしょうか?
達摩撮れましたか?
伯備線良いのは?
雪の伯備線は遠のいています。
大寒の日なので何かアップしようか思い写してみました。
明日のニーナ写しに行きますよ。
55レの方が良かったのですが。
3082レや配6866レ来るまで時間が有るし、出直しするのもね(^^)。
部屋に生けてあるのですが、甘い香りが漂っています
今日のニュースで六島のスイセンを放映していましたね
スイセンだけはいっぱい咲いています。
仏間の一輪挿しに良いです。
香りは今度嗅いでみます。
六島のスイセン、いつか写しに行きたいです。