当地も、「まん延防止12日にも要請 ステージ4に引き上げも決定へ」というニュースが飛び込んできました。
明後日から、公民館や体育館の利用に関して自粛要請がかかるようで、去年と同じように暫くの間、また運動ができなくなるのでしょうか。
近所の山の公園に連日行きました。
目的はカワセミの飛翔写真を撮ることです。
何回通っても上手くはなりませんが、朝の新鮮な空気とそよ風を独り占めできるのが良いです。
2021/05/10-11撮影
先ずは、昨日のカワセミの写真から (カワセミの写真は適宜トリミングしています。)
いつの間にかこの日初めて姿を現しました。飛び込む前に長い間、毛繕いしています。
カワセミ撮影の合間に、池の中や畔に咲く睡蓮と花菖蒲を写します。
カメラ レンズ:Nikon D5 300㎜(f/2.8)×1.4テレコン シグママクロ150㎜(f/2.8)
現像:DxOPhotoLab&Photoshop
皆さんほめていただけるのですが、なかなか思ったような写真が撮れません。
その内、納得できるような写真撮りたいです。
カワセミ飛翔はやはり、機材を揃えなければ難しいようです。
300㎜以上の望遠レンズは(今回は420㎜でした。)必要でしょう。
カメラもSSを1/2500以上に設定してISOを上げなければならないです。
後は何回もシャッターを切ることでしょうか。
エビのヒゲまで見ていただきありがとうございます。
いつか睡蓮の映り込みの中に飛び込む、飛び上がるカワセミ撮りますよ(^^)。
カワセミの機嫌は分かりませんが、いつものように今一写真でした。
睡蓮は早朝はまだ開いていません。
独り占めできる時間帯過ぎてからですね。
バラの撮り方は色々有りますが、マクロ撮影が好いです。
また良いの見せて下さい。
花あり カワセミあり その通り、好いところです。
早朝は誰も居らず独り占めできるのが好いです。家からも近いですし。
カワセミに、もてあそばれています(^^)。
皆さんほめて下さるのですが、思うような好い写真撮れないです。
「黄花菖蒲 背景のボケ グー」ありがとうございます。
カワセミはほんと面白い鳥です。
いろいろな動きをしてくれるので飽きませんが、やはり、飛び込みに上がりをピタッと止めたいです。
カワセミがやって来る公園は花も咲いて良い感じですよね。
出歩くのが憚られますが、此処は早く行けば独り占めできます。機を窺ってお出かけ下さい。
花菖蒲の最後の一枚がグッとですか?。良かったです(^^)。
黄菖蒲は見頃のようです。
次はアジサイを背景にしてカワセミ写したいです。
アジサイの開花も早いのでしょうかね。
カワセミはなかなか思ったような撮影ができていません。
それが何回も通う理由です(^^)。
やはり、ますますですね。
言わんこっちゃ無いのに。
ほんと、困ったもんです。
モノクロのカワセミの写真ですか? へー、今時珍しいですが、撮影者の意図が有りますからね。
カワセミちゃんが多いようです。
平年より19日も早い梅雨入りですか? 何か気持ち悪いです。15日から傘マークが続いていますね。
池回りの花たちは梅雨入りで一層、生き生きとして来るんでしょうが。
まだまだ満足のいくものは撮れていないです。
なかなか難しいのが撮影意欲を掻き立てます?。
水しぶきに、カワセミが咥えている川エビまでは分かるには分かるのですが今一です。
明日の67レはこの前の場所だけは止めときます(^^)。
いつも感心するのですが 飛翔して餌をゲットするカワセミを撮るのは並大抵のことではなかなか難しいのに良くぞここまでクッキリ撮れるものと今回も改めて感嘆しています。
エビのヒゲまでハッキリ見えますよ‼
睡蓮の映り込みもとっても綺麗です。
菖蒲?睡蓮も咲いて良いですね
バラも満開でしょう
行って見ようかな
カワセミも
この環境を独り占め 凄い
今日もカワセミに遊んでもらいましたね
好い写真沢山撮れ 満足満足
黄花菖蒲 背景のボケ グー
好きです 下から3枚目
飛び込みに上がり、素晴らしいです。
カワセミのいる公園もあるのですが、ちょっと遠いので思案中です。
このご時世ですから、出歩くのが憚られます。
花菖蒲の最後の一枚がグッときますね。
ここは 背景がいいですよねぇ
季節季節
紫陽花の頃 出掛けられるといいなぁ
って思ってるんですが・・・紫陽花開花
早そうですよねぇ
いつもながら カワセミ撮影 パチパチパチ
コロナ すごいですよねぇ・・・
此処ではカワエビを咥えた、カワセミちゃんでしょうか!
昨日は過去2番めに早い、九州南部が平年より19日早く梅雨入りしたとか!
池回りの花たちも一層綺麗に、生き生きとして来るんでしょうね!
水しぶきに、カワセミまでバッチリ捕えて咥えているエビ?まで分かり流石です。