当県も、明後日から自動車免許更新業務が停止になると発表されました。
車にあまり乗らない、否、運転はほとんど人任せなのでずっとゴールド免許更新中の連れ合いは、3ヶ月延長の手続きをしなければならないようです。
自分は最近、運転免許証更新の手続きのお知らせが来て、まだ先のことなので、延長手続きはせずに様子見です。
やっと、ゴールド免許証がいただけることになりました。
6年前の4月に達磨朝日を撮ろうともくろみ、瀬戸内の静かな砂浜に向かう途中に、見通しが悪い交差点で一旦停止車線をちょっと越えて安全確認していたところ、隠れていたあの嫌らしいパトカーがやってきました。
それ以降は何処で有ろうとしつこいぐらいに一旦停止車線を越えないようにして、安全運転を心がけ無事故、無違反?です。
潰えていたゴールド免許に戻ります。
ちなみに、その日はきれいな達磨朝日が撮れました(^^)。
今日は市内の体育館でラケットを振る予定でしたが、昨日から体育施設が5月6日まで全面使えなくなりました。
久しぶりに鉄道写真を撮りに行きました。
感染防止最中の外出は、一人で気兼ねなく目一杯新鮮な空気を吸うのが良いです。
カメラ レンズ:Nikon D800 70-200㎜(f/2.8) 24-120㎜(f/4)
現像:DxO PhotoLab&Photoshop
水島臨海鉄道 50周年記念号 球場前~倉敷市駅行き
倉敷市駅~三菱自工前行き
吉備線(桃太郎線) キハ40岡山行き 東総社~服部
総社行き
小川には絶滅が危惧されているゼニタナゴがそっと棲んでいます。
車にあまり乗らない、否、運転はほとんど人任せなのでずっとゴールド免許更新中の連れ合いは、3ヶ月延長の手続きをしなければならないようです。
自分は最近、運転免許証更新の手続きのお知らせが来て、まだ先のことなので、延長手続きはせずに様子見です。
やっと、ゴールド免許証がいただけることになりました。
6年前の4月に達磨朝日を撮ろうともくろみ、瀬戸内の静かな砂浜に向かう途中に、見通しが悪い交差点で一旦停止車線をちょっと越えて安全確認していたところ、隠れていたあの嫌らしいパトカーがやってきました。
それ以降は何処で有ろうとしつこいぐらいに一旦停止車線を越えないようにして、安全運転を心がけ無事故、無違反?です。
潰えていたゴールド免許に戻ります。
ちなみに、その日はきれいな達磨朝日が撮れました(^^)。
今日は市内の体育館でラケットを振る予定でしたが、昨日から体育施設が5月6日まで全面使えなくなりました。
久しぶりに鉄道写真を撮りに行きました。
感染防止最中の外出は、一人で気兼ねなく目一杯新鮮な空気を吸うのが良いです。
カメラ レンズ:Nikon D800 70-200㎜(f/2.8) 24-120㎜(f/4)
現像:DxO PhotoLab&Photoshop
水島臨海鉄道 50周年記念号 球場前~倉敷市駅行き
倉敷市駅~三菱自工前行き
吉備線(桃太郎線) キハ40岡山行き 東総社~服部
総社行き
小川には絶滅が危惧されているゼニタナゴがそっと棲んでいます。
レンゲ畑の中を走る桃太郎線
この小川でしたらゼニタナゴが住んでいても納得できます。
こちらは末期色ばかりで..
コロナ対策なのか?JR貨物も撮影に人が集まる66ニーナ、65カラシ、クリームプレート等を運用から外しているようですね。
街から少し外れた田園地帯が広がり良いところですよ。
鉄道ファンにとっては、単線で非電化というのも好いです。
しかし、10年ほどしたらLRT(次世代路面電車)化で様変わりしています。
写せるときに撮っておきます。
小川もだんだんコンクリートで固められています。
生息域が圧迫されているのが気がかりです。
タナゴは貝の中に卵を産み付けるのでしたよね。
関東で、この小さな魚を小さな竿で釣るのを時にTVで見ます。
LRT化されれば様変わりしていくでしょうね。
10年先ですから、もうニーナも追っかけていないでしょう。
たらこ色ねー。
ちょっと前までカフェオレ色が走っていたのですがね。
自分は津山線の特別色が好いです。
JR貨物も影響が有るのですね。
物資の輸送もそうとう減っているのでしょうね。
昨日、記念号写す前に、長いフレームライナーかと見間違うようなのが通過しました。
桜の季節が終わり、次は蓮華と絡めようと思っていたニーナ、何時来るのかな?
折角塗装を変えるのならもう少し洒落た色にして欲しかったです
桃太郎沿線のレンゲも満開になりましたね
ここのは少し色が薄いようですね
山陽本線も撮らねば・・・
水臨は偶然見られたのでしたかね。
ヤフーつながりの人が写されていたので水島臨海鉄道のHPを見てみました。今は決まった時刻に入らないので、問い合わせしたら快く教えてもらえました。
ブルーよりは好いです。
蓮華は満開でした。
色は濃くしていません。濃くしてみましょうか?(^^)。
山陽本線は去年のところはどんなでしょう?
貨物列車の荷が少なくニーナは吹田に留置きされたままなので写欲が薄れています。
伯備線を上ってくるEF65は運休中です。
桃太郎線は ロケーション いいですねぇ!!ナイスです
水島臨海鉄道 記念号 赤が綺麗にでましたね
鮮やか~
旦那さんは 運転手さんに お辞儀で 見送るんだって(笑)
蓮華はたくさん咲いていますよ。
此処は毎年人工肥料を使わない農法?なので好いです。
岡山はまだ単線非電化路線が多いので良いです。
記念号はわりと写しやすかったです。
色合いが良いのでしょうね。
お辞儀されるのですか?
有り難いでしょうね。