きままに

「要領得ぬ身ですが安閑としてやっています。」

米子工臨を撮る

2020年10月04日 18時38分36秒 | 鉄道

DD51が米子から福山に来ているのをおしえてもらい、9月8日にトワ釜ロンチキを写した場所へ行ってみました。

チキが2両とこぢんまりとした姿を見せて通過してくれました。

 

 

JR西日本 山陽本線 西阿知~倉敷

DD51-1179 チキ2B

カメラ レンズ:Nikon D5  70-200㎜(f/2.8) 現像:DxO PhotoLab&Photoshop

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fujiwara4500)
2020-10-04 19:12:54
某S字で初めて来たという方との撮影でした。

短チキ情報はほんと助かりました!

フルサイズに300mmでは微妙に足りない感じだったので、急遽ガードレール付近にAPSに広角レンズをセットしてリモコンで遠隔操作で2台で撮影しました。
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2020-10-04 19:30:52
@fujiwara4500 さん こんばんは

やはり、S字でしたか。
ロンチキ3段はもちろん良いですが、目に入ったときはアリャー
でしたが、こんなのも好いです。

情報を役立てていただき良かったです。

また、おしえて下さい。
返信する
Unknown (hanahanatubomiga-den)
2020-10-04 22:55:52
こんばんは。

鉄道の事はあまり分からなかったのですが こーちゃんさんの写真を
見るうちに何となく分かってきました。

チキというのはいかにも機関車という形のこの赤い機関車の事ですよね。
ロンチキは長く連結した貨車を引っ張るチキの事ですよね?
チキ2両はタンチキなんですね。

名前が分かってくればだんだんと見る楽しみが増えてきます。
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2020-10-05 02:35:43
@hanahanatubomiga-den さん こんばんは

分からなくてもいいーんです。
興味を少しでも持っていただければ。

前にやっていたヤフーブログに鉄道記事が増えてきたのは2015年の11月から、それも貨物列車はその後だいぶ経ってからです。
最初はにわかファンでした。
わりと、やかんたぎり(九州弁かな?)ですが、何とか興味を持ち続けています(^^)。

DD51はディーゼル機関車でJR西日本の米子機関区の所属です。
チキは国鉄の時から継承されている記号です。
「チ」記号は、チンバー(Timber:材木)のチで、長物(ながもの)を運んでいた(ちょうものを表す「チ」かもしれません)ので付けられました。今は木材は運びませんが、レールのような長いものを運ぶ貨車です。
「キ」は25トン以上の貨物を搭載できる貨車です。

ちなみに、JR貨物の「コキ」の「コ」は箱形のコンテナを表しています。
興味がございましたら、貨車に記号が白地で書かれているのをご覧下さい。
今回、2両の内の後ろのは、「チキ5271 レール輸送専用」と書かれて有りました。
返信する
Unknown ()
2020-10-05 06:47:41
おはようございます。
パッと見た感じ、線路の鋼材を乗せているのではと感じました。
これだけを乗せるものなのでしょうか?
いつもお尋ねするばかりですみません。
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2020-10-05 07:34:35
花 さん おはようございます

お尋ねいただき感謝いたします。
今回はチキ(貨車)が2両と少ないですが、レールを三段に積み、チキを6両以上引くこともあります。
レールは定期点検をして時期が来たら取り替えなければなりません。
鉄と鉄が擦れ有い磨耗するので、車輪も同じです。
山陰本線は電化していない所が多く、この米子の後藤総合車両所所属のDD51ディーゼル機関車が、福山のスチール会社から新しいレールを受け取り、牽引して帰ります。
向こうで、夜作業でレールを繋いでいるのですね。
縁の下の力持ちです(^^)v。
返信する
Unknown (峠 美千子)
2020-10-05 14:04:19
なんか とことこ かわいいですね

チキ って 呼び名も。
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2020-10-05 14:28:15
峠 美千子 さん こんにちは

一瞬かわいいと言うより短くて構図をどうしようか考えました?よ。

そうですね。
コンチキ号とかチキチキバンバンとかチキを使った名前はかわいいですね。
コンチキショウはダメですけどね(^^)。
返信する
Unknown (masa)
2020-10-05 21:08:03
チキ二輌ではロンチキにはならないのでしょうね
これなら伯備線の急坂も軽々でしょう
撮り鉄大忙しですね
返信する
Unknown (おじさん)
2020-10-05 21:32:51
架線電柱の間隔が30mくらいとかなので、37kgレールなので最短25mの製品でしょうか!(^_-)いいね!
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2020-10-06 07:42:27
masa さん おはようございます

深夜に米子から来るのはDD51重連です。
ロンチキの鉄は重いのですね。

チキ2両だと、なんだ坂こんな坂で平気でしょう。

昨日も撮り鉄?否、夕陽撮り?
今朝は瀬戸大橋だるま撮り。30人はいましたね。
返信する
Unknown (kotyanphoto)
2020-10-06 07:51:40
おじさん おはようございます

詳しいですね。
37キロレール(重量が37.2kg/m)は標準長が25メートルのようです。
今回はそれを24本だけで、物足りなかったでしょうね(^^)。
返信する

コメントを投稿