今日から早6月ですね。
当地の梅雨入りは早かったので、例年なら太陽光発電の売り上げが月別で最も多い5月ですが、今年はそうはいかないようです。
梅雨時期にしては晴れ間が多いようですが、6月4日頃ごろから曇りや雨の日が多くなる見込みのようです。
今年の梅雨は梅雨前線の活動が活発となりやすいと予想されており、活動が活発な前線の影響で災害級の大雨が多くなる傾向にあるようですからいっそう気をつけなければなりません。
昨日、用事の序でに水島臨海鉄道港東線の貨物駅に寄ってみました。
山の上から工場の写真を撮っている時、眼下に貨物の入替え作業をしているのを見たことが有りますが、初めて下で写してみました。
水島臨海鉄道 港東線 水島~東水島
3095レ DE10-1164
入替え作業をしていないか駅へ行ってみましたが、機関車も無かったので貨物列車の時刻を調べて撮影場所を探しました。
カーブを描く高架から下ってくるのが見えました。
東水島駅
入替え専用の機関車が有るのか思っていたのですが、牽引してきた機関車が機回しをして数度往復していました。
入換機関車標識として右側の1灯を点灯しているようです。
カメラ レンズ:Nikon D5 70-300㎜(f/4.5-5.6) 現像:DxOPhotoLab&Photoshop
圧縮効果は判りましたがあれほどの効果が出る画像にするには被写体の場所、距離
ズームの中間距離ですね
ありがとう又勉強させてもらいます
傍に行って、一日中見ていても、おそらく飽きることはないかなと感じているんです。
昔は、よく航空機の整備工場の見学に行ったものです。
航空機と貨物列車は似ていなくても、力を感じるのは同じ。
体調がよくなったら、行きたいところだらけで困っちゃいます。
その為、水鏡が撮れるポイントもあるようですが撮影ポイントが謎です...
明日、予定ではチキ7BでFB溶接工臨があるようです。
以前のほうが林の中を走っているようで良かったです
入れ替え用機関車は右側一灯を点灯するのですか
以前こうちゃんが撮られていたDEが運行時に片側しか点灯していないことがありましたが、その関係ですかね
質問は何でもしてください。
全て知っているわけは無く、自分も勉強になります。
500㎜程にして長い新幹線を撮るとイモムシみたいに見えます。
そうですね。被写体の場所、距離などを考えておかないといけませんね。否、ただ、パシャパシャシャッター切るだけです(^^)。
基地は軍事的なものを感じますね。
この路線も航空機の部品などを運んでいたようです。
ズッと見て定期便で上るのを見たかったのですが、晩は苦手なので帰りました。
航空機は写したいのですが機会がなかなか有りません。
毎年航空イベントが有り写しに行っていたのですが無くなり残念です。
体調悪くされているのですね。お宅が一番です。
早く回復され色々お楽しみ下さい(^^)。
水島臨海鉄道、特に貨物は不思議で面白いです。
水鏡が撮れるポイントはたくさん有りますが、平日は通行量が多いので難しいです。
大谷写真館見られていますかね?
今日は、何も無いので最寄りの撮影場所に行ってみます。
ありがとうございました。
木を切りすぎぐらい切ってますね。
以前写して見たかったです。
夕焼け列車が良いですね。18時半の出発ですから、秋に入れば良いですかね。