爺さんが伝えたいこと

寡黙に生きて来た爺さんが、一つの言葉ででも若い人達の役に立つならば、幸いです。

時間と頭は使いよう

2022-05-27 02:57:32 | 日記
「この人はいつ勉強してるのだろう。勉強する暇なんか有るとはおもえないけど」

多忙な毎日を送っているはずの人でも、勉強する人はちゃんと勉強しているものです。

彼らは決して時間がないとは言いません。

彼ら自ら時間を作っているのてす。

「早い時間の方が電車も空いているから」と言って、毎朝始発電車で出社する人がいます。

当然いつも一番乗りです。

皆が集まってくるまで、机に向かって本を熱心に読んでいます。

朝はオフィスも静かだから、読書や考え事に最適だと言います。

満員電車での通勤を思えば、精神的にも肉体的にもこの方がずっと利口でしょう。

しかし、それが分かっていても、実行している人は決して多くはありません。

感心ばかりしていないで、実行してみましょう。

自分の習慣にしてしまえば、それ程難しい事ではありません。

実行する事によって得られる利益は、決して小さくは無い筈です。