人は精神から老いていく。 ねえ、何歳から老人というんだろう。新しいシニアを目指して素敵に老いる力を

新しいシニアを目指して素敵に老いる。高齢社会というけれど、高齢者が何を考えているかわかりますか?老いる力と幸せを考える

もうすぐ春が来る

2025-02-25 16:36:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ
【新雑感14】

季節と場所

寂しいとき私はここを訪れ、耐える力と勇気をもらう。

我が家からひたすら富士山に向かって車を走せるとここに着く。













この荒涼感が、私に力を与えてくれる。

みんな「じっとしている」

みんな「耐えながら、春の躍動を待っている」

この地は、4月後半になると、私に希望を与えてくれる。

「まだまだ、人生に夢を抱いて生きてもいいよ」と言ってくれる。

だから、私は富士北麓の極寒の地でも、前を向いて生きている。


















【新雑感15】

木々の中で生きている。

田舎のでこぼこ道に立って、明日を見つめている。







あと少しがんばって、今夜もいい夢を見よう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする