人は精神から老いていく。 ねえ、何歳から老人というんだろう。新しいシニアを目指して素敵に老いる力を

新しいシニアを目指して素敵に老いる。高齢社会というけれど、高齢者が何を考えているかわかりますか?老いる力と幸せを考える

朝風呂の後でラフマニノフのラプソディ

2021-03-15 08:55:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ

雑感89

私は朝風呂に普通に入る。
普通というのは、「当たり前に、何の罪の意識もなしに」普通に朝風呂に入るということ。


朝風呂のことをいろいろ調べてみると、みんな言いたい放題。


朝風呂入るなんて常識なし。お湯や燃料がもったいない。迷惑。時間がもったいない。何となくふしだらな感じがする。夜お風呂に入れば朝なんて入る必要なし。


まあ、いろいろ。朝寝、朝酒、朝湯というのは、昔から非難ゴウゴウだったからね。


だけど、

《朝風呂は、心身の健康に良い》


私は、長い朝風呂経験から、そう思っている。



雑感90

以下は、7年前に私が書いた短文。↓


私は、よほどのことがない限り、毎日朝風呂に1時間以上入る。


29歳の時からずっとそうしてきた。


その時々の体調に応じて、風呂で、腰割体操、爪もみ、お尻つぼめ、ちょっとしたアイソメトリックトレーニング、自己マッサージなどをするのが日課になっている。


しかし、それだけでは、1時間もいらない。


私はここで、「メールの下書きをする。ちょっとした文章を読む。携帯でインターネット検索をする。その日一日のスケジュールを組んだり確認したりする。勿論、歯磨きもするし、ひげ剃りやシャンプーもする。」


つまり、朝の1時間以上の風呂は、私の毎日を支えていると言っても過言ではない。


東洋整体では、風呂は、汗を出して、さっと出るのが健康に良いと教えているが、その観点からみれば、私の朝風呂は、乱暴きわまりない。


だけど、それが私の健康法であり、からだづくりであるのだ。


健康法やからだづくりで大事なことは、自分に合ったことを続けるということ。


冬の朝風呂はすばらしい。


朝風呂の後は、ぽかぽかして行動が機敏になり、やさしい気持ちが生まれてくる。


夏の朝風呂もすばらしい。朝風呂の後の流れるような汗を感じながら、リラックスした精神で、一日の始まりをからだ全体で感じることができる。


苦しいことやつらいことがたくさんあるけれど、朝の風呂が、心とからだに、活を入れてくれる。


あなたも、朝早く起きて、朝の風呂に入ってみたらどうだろう。





雑感91

朝風呂の後は、

ラフマニノフ ラプソディ



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音楽は、言葉を超える | トップ | 水を飲む 朝起きて水を飲む »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自分の生活スタイル (アナザン・スター)
2021-03-15 18:32:44
初コメですが。
いいじゃないですか。
誰かに用立てて貰ってならともかく、自分の生活スタイルなのですから、遠慮されることではありません。

わたくしも、朝というのか未明に入ることが多いですが、星座観測をしていますと、入浴してからでは風邪を引きそうで、従ってそれが済んでからに。
仕事がある時には、有給か勤務は休みで対応していました。

小原庄助さんは、何もしないで親の財産を食いつぶしたからでしょう?

健康維持になるならそれに勝るものはありません。
返信する
Unknown (koureibunka)
2021-03-15 18:52:06
そうですね。
ありがとうございます。
自分流で行きます(生きます)
返信する

コメントを投稿