人は精神から老いていく。 ねえ、何歳から老人というんだろう。新しいシニアを目指して素敵に老いる力を

新しいシニアを目指して素敵に老いる。高齢社会というけれど、高齢者が何を考えているかわかりますか?老いる力と幸せを考える

いまのすべては、過去のすべて

2021-03-02 08:29:00 | 高齢文化 高齢者の学び シニアライフ

雑感41

私の雑感とは何だろう。それは、基本的には、私の足跡の整理かもしれない。
足跡の整理とは、昨日の「いのちの記憶」の歌詞の中に『いまのすべては、過去のすべて』とあるように、私の雑感も私の過去のすべての整理かもしれない。

雑感という形を使って過去のすべてを整理しながら、今を確認していきたい。



雑感42


消費税が8%だった頃、こんな短文を書いた。



安さが売り物の古本屋に行けば、大詩人の本だって百八円で売っている。ローンを組んでしか買えなかった文学全集だって、一冊百八円だ。詩や文学の価値が下がったのではなく、詩や文学が物化しているのだ。日常を突き破る日本語の世界が百八円なのだ。



父親が遺した本が、たくさんある。

水墨画の季刊誌、水墨画法の本、俳画の本、水墨画や漢詩に関する何種類かの辞書(五體字類 墨場必携)などなど、どうしたら良いか、困っている。おまけに父自身が描いた画の数々。どうしよう?

友人が、メルカリやヤフオクに出せばいいんだよ、と助言してくれたので、本類は、出品の仕方を勉強してそうしようと思う。



雑感43

芸術新潮や月刊日本児童文学も40年分くらいある。

芸術新潮については、過去、このブログに対処法を書いた。とにかく、再度読み切るつもりでいる。


『もう後何年生きられるか分かんないから』ね。

このままじゃ死ねない。

だから、自分自身の本気度を高める工夫をいろいろしている。
自分自身の本気度を高めないと途中で挫折するのは目に見えているから。



雑感44

シニアの仲間たちと「学びづくり、仲間づくりの会」を始めて11年目になる。毎年、新入生が入ってきて、2年間を目安に卒業していく。もちろん、再入学して学びや仲間づくりを続ける人もいる。みんな同じ方向を向いて頑張っている。

3月、もうすぐ離ればなれになる。それに今年度は、コロナ禍のために授業が中止になることがとても多かった。残念至極だ。

これからのことも考えて、サイトを作ろうと思っている。ソフトを購入して、独自ドメインを取得して、有料サーバーと契約して《学び仲間のサイト》を作って、ずっとずっと交流できるようにしようと思っている。

サイトの割り振りや内容は、仲間たちと相談しながら、4月早々の開始を目指す。



雑感45
いのちの歌
ずっといつまでも ずっとずっと


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぢっと手を見る | トップ | しあわせ運べるように »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿