タマムシの色が構造色と解り、では他にはどんな物が構造色なんだろう?
構造色:普通の色は光が物質に当たって反射される波長によって色が決まってしまうのだが、それに対して物質の表面の構造によって光が曲げられたり、干渉されたり、回析されたり、散乱されたりによって見られる色。
説明がうまくないので、「構造色」辺りで検索お願いしますm(__)m
で、とにかく今まで撮影してきた、不思議な綺麗な色を持つ昆虫も構造色とわかりました。
例えば、「アオハナムグリ」「コガネムシ」「ルリシジミの羽の表」。
CDやDVDもじゃん。シャボン玉も?これはシリーズ化しなきゃ(笑)
まずは「CD-R」や「DVD-R」から
DVD-Rです。
CD-Rも撮っちゃえ。
こりゃその気になればいつでも見れる人工物の虹だよな・・・