今日は暖かいので久留里城まで行ってきました。
バイクも沢山走ってますね。暖かいからね。でも強風・・・

桜咲いてました。五分咲きという感じ。
久留里城までは野道を行きます。



とのこと。注意しましょう。










所々に咲いているこの花なんだろう?


降雪によって折れたと思われる木の枝。

もう、本丸はすぐそこです。


本丸手前の井戸跡。


本丸へは☝とのことで行けません。ここにも降雪の影響が残ってます。

本丸下の曲輪。見晴らしいいです。




曲輪からの眺めはこんな感じ。

下ります。

大きな木。

ここからの眺望。

二の丸まで下りました。ここの資料館があります。無料。

資料館から下った所。

二の丸近くの曲輪跡。なんかの碑が沢山あります。
駅前で久留里の生きた水を無料で汲めるので、車で行く場合はポリタンクを持って行きましょう。水美味しいですよ。
バイクも沢山走ってますね。暖かいからね。でも強風・・・

桜咲いてました。五分咲きという感じ。
久留里城までは野道を行きます。



とのこと。注意しましょう。










所々に咲いているこの花なんだろう?


降雪によって折れたと思われる木の枝。

もう、本丸はすぐそこです。


本丸手前の井戸跡。


本丸へは☝とのことで行けません。ここにも降雪の影響が残ってます。

本丸下の曲輪。見晴らしいいです。




曲輪からの眺めはこんな感じ。

下ります。

大きな木。

ここからの眺望。

二の丸まで下りました。ここの資料館があります。無料。

資料館から下った所。

二の丸近くの曲輪跡。なんかの碑が沢山あります。
駅前で久留里の生きた水を無料で汲めるので、車で行く場合はポリタンクを持って行きましょう。水美味しいですよ。