今日は鋸山車力道から登って頂上を制覇します。
しっかし風が強い。寒くはないけど、すごい風だな。
途中のヒカリモ発生地。ひかってないよ。
ひいこら急な斜面を以前登った石切り場跡まできました。きつい。ひーはー
場所によってはこんな感じで整備されてんだけど、ほとんどが急斜面。すべるぜ。
そんなこと言われてもそりゃ無理です。もうへろへろ。
ようやく展望台へ。浦賀水道が一望できます。おくには大島も見えます。
もちろん鋸山ロープウェイも眼下に見えます。
富山も見えます。※奥に見えるのが富山:南総里見八犬伝
眼下の金谷漁港から登ってきました。
今回の登頂のお供の竹棒。下でひろいました。
ほんと、ここまで登るのは大変。急斜面ですべるので気をつけましょう。
ホント急ですよ。
たぶん、ここが頂上。※頂上ではなかった・・・もっと先です。
鬱蒼としてんだよね。
って事で下山まで約2時間。そこそこ楽しいけど、疲れます。覚悟が必要です。また、登頂にはちゃんと装備がひつようです。決して革靴やヒールなんかで行かないように!
鋸山初制覇だぜ!おしまい。
しっかし風が強い。寒くはないけど、すごい風だな。
途中のヒカリモ発生地。ひかってないよ。
ひいこら急な斜面を以前登った石切り場跡まできました。きつい。ひーはー
場所によってはこんな感じで整備されてんだけど、ほとんどが急斜面。すべるぜ。
そんなこと言われてもそりゃ無理です。もうへろへろ。
ようやく展望台へ。浦賀水道が一望できます。おくには大島も見えます。
もちろん鋸山ロープウェイも眼下に見えます。
富山も見えます。※奥に見えるのが富山:南総里見八犬伝
眼下の金谷漁港から登ってきました。
今回の登頂のお供の竹棒。下でひろいました。
ほんと、ここまで登るのは大変。急斜面ですべるので気をつけましょう。
ホント急ですよ。
たぶん、ここが頂上。※頂上ではなかった・・・もっと先です。
鬱蒼としてんだよね。
って事で下山まで約2時間。そこそこ楽しいけど、疲れます。覚悟が必要です。また、登頂にはちゃんと装備がひつようです。決して革靴やヒールなんかで行かないように!
鋸山初制覇だぜ!おしまい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます