また、近くの坂月に新しく出来た「麺匠 真武咲弥(しんぶさきや)坂月店」のクーポンが50%(440円税込み)で出てたので行って来ました。
平日、13時15分ごろ到着。駐車場にはトラックやら営業車やら沢山停まってます。
店内は比較的広く、かなり集客できると思います。先客沢山(15名以上)後客沢山。
まず、グルーポンのチケットをスマホで掲示します。クーポンは「炙り味噌味玉ラーメン」です。
厨房には店主らしき男性1名。接客は男性1名、女性1名のオペレーション体制。店は新しいので綺麗です。
調味料には四川山椒(花椒?)一味、ラー油、ガラムマサラ、醤油、酢があります。
花椒(ホァージャン)があるのは珍しいですね。
ちなみに、ガランマサラはごはんを頼んで炙り味噌スープにガランマサラを加えてご飯にかけて食べるそうです。
ちなみにアルコール類もメニューにあります。
軽いつまみもあるようですね。でもこんな不便な場所で車以外での来訪は難しそうなのに大丈夫なのかちょっと心配ですね。
と・・・観察・心配している5分程で配膳。
炙り味噌味玉ラーメンです。ネギが沢山のっています。他にチャーシュー一枚、摩り下ろされた生姜、太いメンマ2本、もやし、味玉一つ。
まずはスープから。美味しいです。美味しい!炙り味噌って美味しいね。
麺は多可水麺か?でもカタメ、縮れ太麺です。麺とスープの相性は程ほど。この麺なら、ボクはもっとやわらかい(ゆでた)方がいいかな?半分ほど食べた所で、一味を小さじ三杯投入。少し辛くなっていい感じ、更に小さじ5杯投入し、花椒を投入。
ちょっとカラシビになって美味しい。
ここから味玉と麺を一緒にいただきました。味玉は半熟で美味しいです。
スープが美味しいので全ていただきました。
ごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます