ASUSのX550LAってi7のノートをつかってんだけど、HDDなので遅いんだよね。
なのでSSDを購入してクローンして換装してみた。
まず、480GBのSSDを購入。
これを購入
5990円で3年保証。送料無料。はじめはオークションで購入しようかと思ったけど、6000円くらいになっちゃうので新品を購入。保証もあるしね。
ただ、問題はHDDが1TBなので購入したSSDの方が小さいって事。このままクローン出来ない。
HDDのデータはシステム含めて540GBほど。100GB足らない。なのでまず、あまり使わないデータを他の外付けHDD2TBに退避しておく。
で、400GBほどにしておく。
そしたら、SSDをPCにUSBで接続して(SATAの外付けHDDを分解してSATA基盤をSSDに接続してPCで読めるようにしておく)まず、
コントロールパネルから「システムとセキュリティ」をクリック
で、管理ツールをクリック
コンピュータの管理をクリック
で、ディスクの管理でSSDをフォーマットしておく。(特に変更せず次へでOK)PCが読み書きできればいいので構成はどうでもいい。クローンで元のHDDのパテイション構造と同じになるのでここではF:とかでいい。
するとF:などでPCが認識して書き込めるので読み書きできる状態を確認しておく。
そしたら「EaseUS Todo Backup Free 6.0」をDLする。
DLしたらインストール。そのまま「次へ」でOK
で、ディスククローンしておしまい。(480GB以内のデータ量にしておけばクローン元の容量が1TBでも容量分だけクローン出来ます。HDDのパテイションをクローンしてもダメですのでまるごとディスククローンしましょう)
クローンには3時間くらいかかるので寝る前にクローンして終わったらシャットダウンにチェックいれときましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます