11日から13日までの3日間、福岡空港国内線ターミナルの3階に
九州最大の売り上げを誇る道の駅「むなかた」が日本航空とコラボし
「空の駅」として3日間限定でオープンしたので、家から自転車(約
10分)で、ひとっ走り見学に行って来た。
「空の駅」が設置された所から、窓ガラス越しに見た飛行機。



売り場には新鮮な魚や野菜に特産品、弁当などが並んでいて、
グランドスタッフやキャビンアテンダント?も売り場で販売や
レジを担当していた。
私は「あなごめし弁当」590円を買った。
*宗像市(むなかたし)
位置的には福岡県は福岡市と北九州市の中間地点にある。
全国的には、まだ知名度は低いかもしれないが、世界遺産にも
登録されている「宗像大社」がある。
九州最大の売り上げを誇る道の駅「むなかた」が日本航空とコラボし
「空の駅」として3日間限定でオープンしたので、家から自転車(約
10分)で、ひとっ走り見学に行って来た。
「空の駅」が設置された所から、窓ガラス越しに見た飛行機。



売り場には新鮮な魚や野菜に特産品、弁当などが並んでいて、
グランドスタッフやキャビンアテンダント?も売り場で販売や
レジを担当していた。
私は「あなごめし弁当」590円を買った。
*宗像市(むなかたし)
位置的には福岡県は福岡市と北九州市の中間地点にある。
全国的には、まだ知名度は低いかもしれないが、世界遺産にも
登録されている「宗像大社」がある。