ヒロの残日録 

日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ

”春バテ”に注意

2023年05月02日 | 日記
暖かさに慣れたころ寒暖差が大きくなり体調が不調になりがちです。
特に、高齢者の場合は自律神経を含めた多くの体の機能が若い頃に
比べて落ちていますので、自律神経が乱れやすく、春バテになり体調を
崩してしまいます。
自律神経の働きを正常に保つためには、しっかりとした予防と対策を
することが重要になりますね。

 ”サカナのちから”記事より
高齢者が特に気をつけたい春バテ予防・対策方法は
 *バランスのよい食事を3食しっかりとる
 *入浴する
 *質のよい睡眠をとる
 *冷え対策に取り組む

今は朝と昼の気温差が大きいです。風邪をひかないように衣がえも
段階的におこなった方がいいようですね。

ブログ訪問ありがとうございます。

 見て頂き感謝です