和田長浜でのデイキャンプは お昼ご飯へと続きます(^_^)
『ご飯にしようかね』 お昼には少し早い時間ですが お昼ご飯の準備を開始!
「まる」たちは 椅子の上で待っててね!
こんな格好で待たなくてもいいんだけどね~(^^ゞ
「りん」はおねむですか~(^^ゞ
この日初めて使ったものがあります この「ウッドストーブ」です🔥
キャンプ雑誌の付録です(^_^) 小型のもので 中にバドニングした細木を詰めて着火すると
燃えだしました🔥(^_^)
この上に「メスティン」を乗せます これで炊飯しようということです!
お米は3合 この「メスティン」は大き目のものなので 3合なら余裕です(^_^)
パパが火の当番をして 「メスティン」の位置をずらしながら熱が均等に伝わるようにしました
そして出来上がりは? 5分ほど逆さにして蒸らしてから蓋を開けると~
上出来です(^_^) ほとんど焦げ目もなく出来上がりましたよ!
おかずはなにかな?
いつものお肉と野菜です!
「やきまる」くんで焼きました(^_^) 「まる」たちには鶏のお肉を焼きました!
『そうだよ』
『そりゃそうだよ(^_^)』 美味しいよね?
喜んで食べましたね(^_^)
「まる」もお肉を味わいます(^^ゞ
『うん まだあるからね』 一気に食べてしまわないように 少しずつあげていると
隣で焼いているパパの上に乗らんばかりに体を乗り出してきましたね(^^ゞ
待ちきれない「まる」 食べ物には目がないのです(^_^)
食後の「まる」と「りん」は~
「キャバ号」の運転席へ移動してお昼寝(^^ゞ
「りん」も椅子の上で寝ていました このあと「キャバ号」の中でも寝ました(^^ゞ
私達は「まる」と「りん」が寝ている間にデザートを!
「プリン」でした(^^ゞ 柔らかな日差しを受けながら食べました
この日の浜辺の散歩で拾った「シーグラス」
この日は少なめでしたが 大物も拾えたので良しとしましょう!
「和田長浜」は2時過ぎに撤収 帰りには「南郷上ノ山公園」へ寄りました
ここの「イチョウ」はなかなか見ごたえがあるのでね その様子は明日に(^_^)
最後までお読みいただき ありがとうございました