愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

「厚木飛行場」に近い「大和ゆとりの森」

2018年04月06日 08時08分39秒 | お出かけ
3月31日の土曜日 「引地川」の「千本桜」を観るために
「キャバ号」を停めたのが「大和ゆとりの森」の駐車場

(昨日も使った写真です)
駐車場は写真の東側駐車場と南側駐車場があり どちらも24時間利用可能
最初の30分間は無料 その後1時間まで100円でそこから1時間毎100円
1日最大でも600円とリーズナブルな料金設定
この日も「千本桜」を観て そのあと「大和ゆとりの森」を少し散策しても
200円で済みました(^_^)


さて「千本桜」観賞から戻ってきて まずは朝食を食べないと
「キャバ号」の中で朝食です

『そうだよ』
入るなりすぐにパパの膝の上で落ち着こうとする「まる」(^^ゞ

この日の朝食は おにぎりとパン バナナです
卵スープも お湯を沸かして飲みました

「まる」はドッグフードを食べて 海苔を少しおすそ分けしたあとは
クレートの中に入ってもらいました

何かの視線を感じると思ったら クレートからガン見する「まる」の視線でした(^^ゞ
最後にバナナを食べるところで「まる」もクレートから出して

少しだけバナナをおすそ分けです

『もうおしまい』(^^ゞ

このあと「大和ゆとりの森」へ
この「大和ゆとりの森」は 平成19年に開園した公園
厚木飛行場のすぐ南にあって 広々とした芝生が大部分を占めています





中央部分の修景池ゾーンは大雨時の遊水地になるそうです

残念ながら ペットは芝生エリアやBBQ 広場 わんぱく広場には入れないので
公園内の通路部分での散歩になります

この写真の奥が「厚木飛行場」
米軍と海上自衛隊の基地となっています



この日は輸送機などが駐機しているのが見えました
距離が近いので 公園の中に飛行機用の「誘導灯」があったりします
そして飛行機の発着に影響があるので 凧あげは禁止らしいです
飛行機の発着がある時にはいい見物場所になりそうです パパが好きなんです(^^ゞ

さてここで少し「まる」も走ってみました







相変わらずのいい走りでした(^_^)
「大和ゆとりの森」は 綺麗でなかなかいい所です
ただし園内は24時間入れますが トイレは夜間は扉が閉まっていて使えません
この日も7時半頃園内を散策した時点では 開いていませんでした
ここは気を付けないといけないところですね

★おまけ★
「キャバ号」を買ってから もうすぐ1年
桜見物から戻ってきたあとは 午後から1年点検のためにデーラーへ



この日は点検と タイヤをノーマルタイヤに交換してもらうので
少し時間がかかり



「まる」はおねむになりました(^^ゞ

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする