お散歩の前にお庭ドッグランをやろうと


最初の一歩が出せないとうまクン
通りすがりの人に不思議そうに見られたり笑われたりはしょっちゅう
だから普段はこんな風にマットを何枚も敷いて

ぽん父に声をかけられたとうまクン
ぽん母にハーネスをつけてもらい
いそいそとベランダに出ようとしたけど

一歩手前で尻込み
ぽん父が呼んでるし
お庭に行きたいけど

最初の一歩が出せないとうまクン
実はウッドデッキが大大大の苦手
出かけた先でもウッドデッキ風通路があると
すぐに尻込みして歩かなくなるので
通りすがりの人に不思議そうに見られたり笑われたりはしょっちゅう
だから普段はこんな風にマットを何枚も敷いて

とうまが歩けるようにしてあるんですが
この日は前日のゲリラ雷雨でびしょ濡れだったから庭に干していたんです
ぽんぽこ家にやって来て4年半
いつも普通にベランダに出て来て
マットのないところも歩いてるので
まさか未だにマットがないとベランダに出られないとは
父も母もビックリでした
ウッドデッキが苦手な理由はホントわからないんです
わが家に来る前にベビー当時のトラウマかもしれません
まぁとうまの怖い物はいっぱいあって原因究明は諦めてます
かのんちゃんフローリングが苦手なのね
くうた爺の時代から、廊下は滑り止めマット敷いて、台所と居間は滑り止めワックス塗って対策してます
グレーチングは排水溝のアミアミですよね
グレーでいいみたいですよ
そのニュースみました!
色んな物にちゃんと名前があってへぇ〜って思ってみてたらけど、どれも覚えてないわ(笑)
アンちゃんもなんですね
何が嫌なのかホント検討もつきません
アミアミやグレーチングはここまで嫌がらないのも不思議です
くうた爺用に買ったマットがいっぱいあるので、ベランダで使ってたんですが、そのせいでウッドデッキが苦手って、しばらく気づきませんでした
とうまがいる限りマットは敷いて置かなくちゃ
とうまが来て初めての旅行の時に、ワンコ同伴OKのレストランがウッドデッキでした
その時点で歩けなくて私が抱っこしてテーブルまで連れて行ったんですよね
アミアミとかは平気なので、何で怖いかさっぱりわかりません
マットがあると安心して出られるそうです
ホントとうまの七不思議のひとつです
木に似せたプラスチック製などであれば足裏が滑る感じがして
ちょっとイヤなのかもしれないけれど、木製(?)だものね。
もしかして、雨などで濡れていた時に滑りそうになった?
足裏は敏感だから何か思うところがあるのね。
今でこそ慣れましたが、うちはフローリングが苦手でした。
ツルツルな感触がイヤみたいで、慌てて通過しようとするので
余計に滑ってしまって。(苦笑)
とうま君もウッドデッキ
苦手〜〜
アンもそうでした。
抱っこして外に出ても
歩くのが嫌で〜
すぐ部屋の中に入ってました。
もしかして〜
ゲレーチングやアミアミのような感じ?
なのかもしれませんね。
とうまくんウッドデッキ苦手なんだ~
でもマットがあったら平気って言うのが
なんかちょっと面白い。
とうま君ウッドデッキ苦手なんですね。
なんでだろう??
グレーチングみたいにアミアミでもないし??
踏み心地??
わんこの苦手、不思議ですよね。
とうまくんおせーて(^_-)-☆