いっしょに歩こう

わんこと過ごすお気楽な日々。ちょっと覗いてみませんか

買う?買わない?

2007-11-30 | くうた

もうすぐサラリーマンには、とっても嬉しいボーナスが支給されます。

子供のいない我が家。ふたりともいい年齢なんだから、
そろそろ本気で老後を考えて貯金をしなくちゃいけないんですが、
でもせっかくのボーナスなんですから、ちょっとは使いたいじゃないですか。

ってなにが言いたいかって言うと、いまぽん母すっごく欲しいものがあるんです。

ネットで見つけて「いいな~くうたに似合うかな~くうたなら似合いそうだな~」
っていつも眺めてたあるものが、ネットでは売切れてたのに、
ちょっと前に市内の某ペット用品店で売ってるのを見ちゃったんです。

くうたの物になると財布の紐がゆるくなっちゃうぽん母ですが、
4800円となると思案どころなんですよ。

9月に小淵沢のアウトレットで買い物した時も、
ぽん母のTシャツは2枚で1800円だったのに、くうたの洋服は2枚で6900円
6900円って言ったらぽん母のほぼ1ヶ月分のバイト代ですよ。

ちなみにその時買った服はコチラ。

紫Xグレーはぽん父セレクトです。
なにげに親子でペアルックっぽく見えるのは母の欲目?

もう1枚はまだ着てないし、くうたって普段は服が必要じゃないんだから、
そんなに買わなくてもいいんだけど、見ると欲しくなっちゃうんですよね~

あ~~~買うべきか、買わざるべきか…

とりあえず明日、ぽん父連れてお店に行ってみようかな~


母ちゃんの道楽に付き合わされる
ボクと父ちゃんって…


11月が終わります。

2007-11-30 | ご挨拶

明日から先生も走るといわれてる師走12月です。

今年中にやらなくちゃいけないことが山ほどあるのに、
日曜日から始まった重度の腰痛のため、家事を放棄し引きこもってるぽん母です。

だいぶよくなってきて、今日久しぶりに買い物に行って冷蔵庫内が充実しましたが、
明日から走り回ることはまだ無理そうです。


手抜きお散歩のおわびに
ブロッコリーもらってもボク困ります。

 

やらなくちゃいけないことのひとつとして、
11月最後の日にごあいさつさせていただきます。

ぽんぽこ家を支えてくださってるみなさまへ。

喪中のため新年の御挨拶は失礼させていただきます。
 10月に、ぽん父ママが87歳で永眠いたしました。
 11月に、ぽん母パパが78歳で永眠いたしました。

今年は冬の訪れが早く、雪も多くなりそうだと言われておりますが、
みなさまには御自愛いただき、どうぞよいお年をお迎えください。

平成19年11月

                   ぽんぽこ家一同


おやつ祭りとサプライズ

2007-11-29 | くうた

うふふふ~
昨日、ぽん母とくうたが首を長くして待ってた例のものが届きました。


例のものってアレだよね。
そうそうアレだよ。うれしいね~

例のものって?アレってなあに? というあなたに説明しよう!
と思ったけど、面倒だからココにリンク張っとくから読んでね。

まずはとどいたものを大公開!

ジャ~~~ン!!

おやつ5袋にシャンプーシート、シャボン玉もあるし、ウンチ袋とメモ帳も。
昨夜ぽん父に見せたら「ぽん母稼いだね~。4~5000円分くらい?」と。
そこまではしませんが、もうひとつの1000円分の図書券よりは高い賞品で間違いないです。

ではお待ちかねのおやつ祭り開催!で~す!

今回はバイキング方式にしてみました。

まずはおやつを前に記念撮影


マテ長すぎます~

左からくうたの大好物ビスケット、いつものフード、食鳥さんのジャーキー、甘~い香りのミルクのサプリで並んでます。
今回届いたものがないのは、開封してるのから食べてもらわなくちゃならないためです。

ヨシ!のあと「どれから食べるかな?」とカメラを構えてたところ、
なぜかシャッターが押せず、あれやこれやしてるうちにミルクサプリ完食。

気がつけば2皿目のジャーキー食べてます。

ビスケットかフードか迷って迷って、ビスケット。

最後はいやいや(?)フードを食べだしました。

夕飯の後でしたが、寒くなってきたせいか食欲旺盛なくうた。全部キレイに食べしました。

 

そして今日、郵便受けにまたPETIOから封筒が届きました。
「なんだろう?」と思い開封すると、出てきたものは

ふたたびじゃ~~~ん!!

来年の卓上カレンダー。なんと表紙がくうたです。
なんで???と疑問符だらけのぽん母。
同封されてた「ご当選おめでとうございます!」チラシによると、
ペティオマガジンって小冊子で募集してたカレンダー企画に、
ぽん母応募してたらしく、それが見事に当選をはたし、
「世界にひとつしかないあなただけのカレンダー(非売品)」が届いたようです。

ホントいつ応募したか、なぜこの写真なのか、ぜ~んぜん記憶にないんですが、
めっちゃサプライズなうれしいプレゼント♪
くうたは誕生月の8月に載せてもらってるのも、嬉しさプラスです。


母ちゃんは数打ちゃあたる戦法だよね。
ついでに宝くじも当たらないかな


るんるん♪家族旅行 in秋の伊豆 2日目

2007-11-28 | わんことお出かけ

最近更新が滞ったため、あとに控えてる新鮮なはずのネタが腐ってしまわないうちに、サクサク更新します。

 

前の日は9時前に布団に入って寝たぽん母ですが、10時半ごろぽん父に
「温泉入らないでいいの?どうする?」と起こされ、
もう一度温泉でしっかり温まり、くうたのトイレをすませてまた寝ました。

珍しく早く寝たせいか6時前に目が醒め、なにげに窓の外を見ると、
水平線が朝焼けに染まってます。

 
部屋からの眺めです。全室オーシャンビューです。

刻一刻と空の色が変わってくるので見ていてあきません。

くうたも起きてきましたが、お散歩にはちょっと早かったので布団に戻ると、
くうたも布団に戻り私たちが完全に起きだすまで寝てました。

朝のお散歩は別荘地内をブラブラ歩きます。
八王子の早朝の寒さに慣れてる体には、伊豆の中でも常春と言われてる熱川はやはりあたたかでした。
ペンションにはない旅館風サービスその3 部屋にお茶用品が用意されてるんですが、朝になると部屋の前に新しい熱いお湯の入ったポットが置かれてます。
暖かいとはいえ晩秋です。お散歩で冷えた身体も、温かいお茶でホッとできます。

アジの干物に海苔にいんげんの和え物、揚げだし豆腐等々
旅館の朝食のようなおかずがいっぱい。
ご飯をおかわりしてしっかり食べてしまいました。

部屋で「食休み~」と、ぽん父が横になってテレビを見ていると、

まったりムードのくうたも布団から下りてきて、畳の上でゴロン!


ぐぅ~~

くうた連れの旅行も10回以上。いろいろなペンションに泊まったけれど、
こんなに人も犬も心底リラックスできる宿は今までなかったです。
時間ギリギリまでのんびりして、1ヵ月後の年越し&元旦にまたお世話になる
楽風雅殿を出発し、2日目もめいっぱい楽しみます。

まずは秋バラまつり開催中の河津バガテル公園に寄りました。
門をくぐるとヨーロッパの田舎町のような広場があります。


ボクたちはお店の中には入れないけど
外でお茶とかできるようだよ。

お茶はしないでいいので右手の庭園に向います。

バラの庭園はワンコOKなので、ぶらぶらしながら秋バラを楽しみます。

外周は小さな八重のタイプが多く、可愛かったです。

中のほうは迷路のようで楽しいです。


ボクとバラ、どっちがキレイ?

バガテル公園のオリジナルのオレンジ色のバラ(写真↓…たぶん)が気に入ったので、
苗を買って帰ろうとしたら残念ながら売り切れでした。


残念でした。

バラを楽しんだあとは中伊豆に向かい、河津七滝(ななたる)と呼ばれる七つの滝を見るハイキングコースがあるようなので、歩くことにしました。
ところが連休2日目ということで、最初に寄った大滝では大渋滞。
タイミングよく停められたループ橋の真下の駐車場から大滝までは、
車にバイク、人もいっぱいな歩道のない狭い道を歩かなくてはいけなくて、
くうたパニック!
真っすぐなんて歩けませんし、さらにちょっと歩くだけで尻込みする始末。

河津七滝ハイキングコースと地図にはあっても、車が行き交う狭い旧道を歩かなくてはならないようなので、大滝だけ遠くから見てさっさと七滝散策は中止しました。


こわかったよ~

つぎに目指したのは旧天城トンネル
二階滝の駐車場から旧道の山道をテクテク歩いて登ります。
こちらも車も通りますが、この時期は一方通行になっていて大滝と違って台数も少く、紅葉を楽しみながらくうたも軽い足取りで歩けます。
40分くらい緩やかな坂道を歩くと旧天城トンネルです。

トンネルの中は灯りはありますし、出口の光も見えますが真っ暗です。
ちょうど提灯まつり開催中で、トンネルの外で提灯を無料で貸してくれるので
提灯片手に歩きます。

時期的にトンネルを歩く観光客も多いので、真っ暗でも怖さはありませんが、
くうたは反対側から来る提灯の灯りが怖いのか?声が響くのが怖いのか?
トンネル内ではプチパニック。

トンネルまで緩いとはいえ上り坂で軽く汗をかいてたんで、最初は気持ちよかったんですが、途中からは寒くて寒くて。
トンネルの先のトイレで用を済ませたあとは来た道を帰ります。
行きは人しか通らなかったんですが、帰りは狭いトンネルを車やバイクが通るため
くうたのパニック度アップ。

借りてた提灯を返し、帰りはずっと下りなのでちょっと早く着きましたが、
あとから来た観光客にどんどん追い越されてたから、うちはかなりのんびり歩きだったようです。

駐車場を出たのが2時すぎ、あとはどこかでお昼を食べて帰るだけです。
ところが途中の道の駅「天城越え」浄蓮の滝のところも駐車場は満車。
その先にようやく見つけたドライブインで焼イノシシ肉丼を食べて人心地ついたので、三島市を抜けて沼津ICから東名で帰ろうとしたら、今度は三島市内大渋滞。
信号が青になっても全然動きません。


渋滞?ボクいい子で寝てるから大丈夫だよ。

そこで急きょルートを変更して三島市街地から一般道で御殿場に行き、
そこからは来た時と同じルートで帰ってきました。

ラジオの交通情報によると中央道も20キロ以上の渋滞。
手前の谷村PAでトイレ休憩とコーヒーを買って、くうたのトイレと軽いお散歩を済ませて渋滞に備えます。
ところが予想してた中央道の渋滞もたいしたことなく、近くのコンビニで夕飯を買って9時過ぎに帰宅しました。

温暖な伊豆と違ってやはり八王子は寒かったし、夕方からは暖房の効いた車の中だったので「今晩は家の中で寝なさい」と家に入れようとするけど、くうたは断固として入ろうとはせず、ベランダに連れて行ったら、さっさとマットで丸くなって寝てました。

くうたは根っからのベランダ犬
旅先では当然のようにいっしょにいたがりますが、家ではベランダのマットが一番です。
楽しい家族旅行のあとさっさとベランダに戻るくうたのクールさが、ちょっと寂しいぽん母なのです。 


るんるん♪家族旅行 in秋の伊豆 初日

2007-11-27 | わんことお出かけ

10月11月と不幸が続きつづき、そのあとの諸手続きに頭を悩ませてきましたが、
どうにか先も見えてきたし、友ばあちゃんの四十九日と納骨も済んだので、
おいしい料理と温泉で癒されたくて、またまた行ってきました。

伊豆熱川の宿 楽風雅殿

3連休初日。天候は晴れ!
テレビの星占いも、ぽん父2位でぽん母3位と出発前から気分も上々。
大渋滞の中央道もいつものように八王子ICからではなく、圏央道のあきる野ICから八王子ジャンクション経由にしたら、渋滞の先頭の相模湖ICを30分は早く通過でき、さらに気分は上向き
大月ジャンクションから河口湖方面に進むと正面には見事な富士山。

途中の箱根は紅葉の見ごろ。駐車場はどこも満車だったので寄るのをあきらめ、
運転しながら紅葉を満喫しつつ、車は伊豆スカイラインを通って小室山公園へ。
つつじの名所ですが、この時期は椿もキレイということで寄ってみました。

山頂へはリフトもありますが、くうたがいるので歩いて登ります。


山道は愉しいね♪

と、いつものように足取りも軽いくうた&ぽん母に対し、


へーへーほ!へーへーほ!

と与作風掛け声でリズムをとりながら、ぽん父少し遅れて登ります。

長い階段の先の山の中腹にはなぜか恐竜公園。


でかいのがいっぱい。

その先には広々とした広場もあり、眼下には太平洋。


右手に伊豆大島の島影も見えました。

そしてちょっとユニークなトイレ。


お~い!

男性用は海を眺めながら(自粛)るようになってます。
せっかくだからぽん父に手を振ってもらって記念(?)撮影。 

小室山をあとに一路熱川へ。
宿の前にお約束(?)の伊豆マウンテン・ドッグランに寄ります。

メイン道路からランに向かう道に曲がると、おとなしく寝ていたはずのくうたが、
「早く!待ちきれな~い!」というように後ろで騒ぎだします。

そして待望のランではダッシュ!ダッシュ!ダッシュ!

 

毎度のことながら、どこのランよりも楽しそうに縦横無尽に駆け回ります。

くうたには段々をつなぐ通路なんて関係ありません。
すべてショートカットで斜面を登ります。

力強いくうたの走りに、ちょうど来ていたダックスのパパさん。
「すげーすげーすげー」とほかの言葉を失ってました。

夕方のせいか10匹近くいたワンコたちは次々と帰って行って、くうたひとりになったけど楽しそうに走ったり、クンクンしたり、ドッグランのおじさんに遊んでもらったりで、
きっと犬一倍満喫してました。


ここだ~い好き♪

日暮れも近いので30分くらいだけでしたが疲れてきたようなので、
今回の旅行の目的のお宿 楽風雅殿へ。

一応はペンション(?)な宿ですが、サービスは旅館並み。
ペンションにはない旅館風サービスその1は、荷物を持ってくれて部屋に案内されます。そして手作りのお茶菓子がいただけます。
今回は手作りのうまうま信玄餅。ほどよい甘さが疲れをいやします。

一息ついたら源泉かけ流しの温泉に、たまった疲れとぽん母の風邪菌を流しに行きます。
その間くうたは、いつものように部屋に用意されてる専用布団の上でリラックス。


※写真は翌朝のです。

そしてお待ちかねの夕食は食堂でいただきます。
テーブルいっぱい所狭しと並んでいます。

どれも手間ひまかけた一品。もちろんハズレはありません。
苦手な生牡蠣だって食べられました。
彩りも美しい先附に、旬物の金目鯛のしゃぶしゃぶ(右下)。焼物におさしみ等々
食べ始めたら「おいし~~」の連続で写真を撮ってなんていられません。
椀物はマツタケの土瓶蒸し。マツタケの香りが苦手なぽん母は、
お願いしてシメジで作ってもらいましたが、極うま~~~

11月1日は楽風雅殿の1周年のお誕生日。
デザートは誕生日ケーキ風のちょっと大きめのケーキをふたりで切り分けます。

ドーム状の薄いスポンジの中は細かいチョコがいっぱいのクリーム。
「ケーキはいらないからぽん母が全部食べていいよ」と言ってたぽん父も
一口食べて「やっぱりあげない」ですって!

おいしい料理に舌鼓を打ってる間、くうたはぽん母の足の間で


疲れきって延びてました。
最後までこの位置でこの体勢だったため、ぽん母は足を動かせませんでした。
でもいつものことながら、ここではとってもいい子です。

ペンションにはない旅館風サービスその2は、うちはいつも「自分でやります」と断っているんですが、夕飯の間に布団を敷いてくれます。

食後もさっさと部屋には行かず、お茶をおかわりしながら
オーナーのみよすけさんお母さんとの、おしゃべりを楽しみます。

「また温泉に入る」と言ってたのに、部屋に戻ったら一気に睡魔におそわれ、
テレビを見てるぽん父の横で、お疲れくうたと酔っ払いぽん母は早々に爆睡してしまいました。


くうた観察ツアー

2007-11-20 | くうた

くうた観察ツアーにようこそ(^o^)Γ ガイドのぽんぽこ母ちゃんことぽん母です。

お散歩行って、ご飯を食べて、朝寝で熟睡している今がくうたの観察のチャンスです。
観察中はみなさまお静かに願います。
携帯電話、腕時計のアラーム、ポケットベル(!)等音のなるものをOFFにすることもお忘れなく。
ではみなさん準備はよろしいですか。

 

よく寝てます。まず最初は耳をごらんいただきます。
この耳はパラボラアンテナのようによく動きます。
それは臆病なうさぎさんのように、周囲の音を聞き逃さないためです。
だからPCの起動時の音と終了時の音もちゃんと聞き分けていて
起動音がすると「しばらくは母ちゃんがジャマしないから寝てられるな」と横になり、
終了時の音がすると「しかたない、遊んであげようか?」と窓から覗き込みます。
全体が白と茶の毛で覆われてるくうたですが、耳の裏側にちょびっと黒い毛が混じってます。

よ~く見るとあるんですが、ちょっとわかりづらいですね。

黒い毛はシッポの丸まった内側にもあります。

仔犬の頃はシッポの先が書道の筆のように黒かったので、そのなごりでしょう。
耳の毛は柔らかで手触りもすべすべですが、シッポはゴワゴワ硬くて太い毛です。
黒い毛は耳の裏側とシッポの内側のみとなっています。

 

黒いといえば右前足の一番外側の爪の半分が黒くなってます。

以前は他の爪と同じ白っぽかったんですが、いつのまにかこんな風に2色になってました。

ではまた顔に戻りましょう。

おっと!

目が覚めたようです。
今日はまあまあごきげんなようで、茶色の瞳の中に母が写っています。
かつて近所の犬とケンカして右目の中を怪我したこともありましたが、
幸いキズは白目だけで瞳は無事でした。
あの時は軟膏タイプの目薬を朝晩塗るのに苦労しました。

最後は鼻をごらんいただきましょう。

よく動く耳以上に情報収集に役立つのがこのつややかな鼻です。

お散歩中、道端で草むらの匂いをかいで情報収集に余念がありませんが、
母が外出して帰ったときがとくによく活躍します。
手、手首、足をクンクンクンクン執拗にかぎまくります。それはまるで妻の不貞を疑う嫉妬深い夫 |-_-)ジ~のようです。ちなみにぽん父はこのような夫ではございません。

 

駆け足で回ってきましたが、くうた観察ツアーお楽しみいただけたでしょうか?
まだ観察できてないパーツがたくさんございます。
筋肉フェチ、肉球フェチ、桃尻フェチ等のみなさまに楽しんでいただける企画も考えております。
またの参加おまちしております


会計担当のくうたです。
ツアー参加費はおやつ3日分です。バナナはおやつじゃありません。


気まぐれ日記 11月の庭

2007-11-19 | 花、木、草、野菜
ご心配おかけしましたが、熱も下がってぽん母元気に復活しました!
まだマスクは手放せないんですが、マスクの紐で耳が痛いのが困りものです。
小学校の先生の友人が「学校でもすごく流行ってるよ」と言ってましたので
みなさんもどうかお気をつけください。


ボクはいつも元気です!ワクチンにも負けませんでした。



今年は紅葉が遅いと思っていたら少しずつ色がつき始めました。


居間からの眺めです。

去年のブログを調べたら見ごろは12月上旬でした。
真っ赤に色づくのが楽しみです。



が、

それと同時に落ち葉との闘いの日々が始まります。


ニュースでは昨日木枯らし1号が吹いたとか。

どおりで昨日の午後キレイに掃いたはずの玄関先が、今朝は


落ち葉だらけ~~!!

はぁ~とため息をつき、見上げると


この葉っぱ全部落ちます。

でも木枯らし1号の影響なのか、今日もけっこう風があるので
外の掃き掃除はパスします。



くうたはというと風が吹くたび

右往

左往

落ちつかずウロウロをくり返しています。
しっぽは上がっていますが、心なしか眉間のシワがいつもより深く刻まれています。
風ごときで一々ビビラないで欲しいと思う母です。


そうそう!家庭菜園の可哀想なブロッコリーがどうにか持ちこたえてくれました。

まだ直径5センチ程度の小さい玉ですが、それなりになってきて嬉しいです。

お楽しみのあとは…

2007-11-16 | くうた

ぽん母風邪をひきました。

昨日都下組メンバーとヒルロックのランで遊んでたとき、
やけにダルくて眠いなぁと思っていたら、帰宅後ダウンしました。
そのせいかドッグランで写真を一枚も撮ってません。
でも久しぶりに会ったみんなのおかげで、くうたも母も楽しいひと時が過ごせました。
ドッグランでのようすは、きっとみなさんが記事にしてくれると思います。

 

ランのあと買い物やコマゴマした用事を済ませ、
最後にくうたの年に1回のワクチン接種に行きました。

注射の前に、簡単な触診や診察があったんですが、
病院に着いてからずっとドキドキ、バクバク、ブルブルのくうただったので
「(心臓)バクバクとものすごい速さだけど、キレイな音してますよ」
と言われ一安心。注射と爪きりしてもらい、
「ワクチンのあとは2~3日激しい運動はさけて安静に」などの注意をきいてたら
自ら診察台を飛び降りました。

体重15.7キロ。夏より1キロ減ってるけど、
去年の春ころの体重に戻ったので、心配ないそうです。

 

今日ぽん母熱がありますが、くうたはいつも通り元気です!


今朝は父ちゃんとお散歩だったから
こんな風に走れませんでした。
でもお散歩のあとの父ちゃんご飯は、
牛乳をいっぱいかけてくれるから大好きなんだよね。

 

明日はお義母さんこと友ばあちゃんの四十九日の法要と納骨なので、
今日は一日寝て熱を下げるようぽん父に言い渡されました。

ホントは明日のために掃除したり片付けしたり、やること山ほどあるのに~
きっと先週からずっとお家まったりができずに、バタバタ出歩いていたため
疲れからきた風邪だと思いますので、これから布団にはいり惰眠をむさぼり、
夜までには意地でも熱下げます。

どうかみなさんもお元気で。来週元気にお会いしましょう。

おやすみなさい。


大人になれよ~

2007-11-14 | くうた

秋も深まって参りました。
日に日に夜明けが遅くなってきてるので、前のように6時前にお散歩に行けなくなりました。

そんな秋のとある朝。
いつものようにぽん父を送り出したあと、居間の窓辺に立つと、


※写真が暗いのはガラス越しのせいだと思います。

とくうたが元気にあいさつに来ます。

でもちょっと待て!なんでこんなんなってるのかな?


なんのこと?
オスワリして待ってるんだから早くして!

しらばっくれるんじゃない!いつも母ちゃんがきれいに敷いてあげてるシーツが
ぐちゃぐちゃじゃない!!しかもマットにヨダレまでついてるしぃ


※ちなみにマットの穴は寝やすいようにパピーくうたが掘りました。

寒くなるとなんでいつもシーツはがすの?
そのたびに、きれいに直す母ちゃんの苦労考えたことないでしょ。

あちらのリクくんの日課のざら板返し&穴掘りに比べたら直すの楽だけど、
リクくんは1歳のお誕生日を迎えたばかりのまだまだヤンチャ盛りだから
多少ののイタズラもしかたないと思うの。

でもくうたは土曜日で4歳3ヶ月じゃない。人間でいったら32~33歳の働き盛りよ。
ヘタすりゃ「おっさん」って呼ばれちゃって、落ちつきの出るころでしょ。
たとえば5年前にできちゃった結婚した2歳年上の色白美人な妻に、幼稚園年中さんのおしゃまな娘と2歳3ヶ月のオムツトレーニング中の息子がいてそこそこ幸せなんだけど、郊外の新興住宅地に3LDKの庭付き1戸建てを35年ローンで購入したら、毎月の小遣いが2万5千円に減らされ、今日のお昼は吉牛かコンビニのおにぎり&カップ麺かで迷って、入社2年目のOLの入れたお茶が薄すぎるけど文句も言えず、無理難題を押し付ける得意先と無責任な上司と口だけ達者な使えない後輩の板ばさみで悩まされ、ときどき会社の薬箱から胃薬もらって飲んでたりする年頃じゃない?

まあ現実はパラサイトなニート野郎だとしても、
もうちょっと大人の振る舞いをしてほしいと母は思うんだけど。

ねえ!ちょっとくうた聞いてる?!


はい、はい。
母ちゃんの妄想がおわるまで
寝てまってるよ。

 

 

今日、父をよく知る幼馴染みの友人K(東京都在住)に会ってきました。
父の話をしてたら「ぽん母が元気なのに、泣いてゴメンね」と言いながら
泣かれてしまい、いっしょに泣いてしまいました。

我が家がみんな元気でいられるのは、
みなさんから優しさをい~っぱいもらっているからです。

ネット上だけのつきあいで、会ったこともなければ、ハンドルネームしか知らないかたもたくさんいます。
でもみなさんとお会いできたことは最高の幸せと思っています。
あらためましてみなさんの優しさに心から感謝します。

ありがとう!

これからもぽんぽこ一家は仲良く元気に歩いていきます。
だから「いっしょに歩こう」!


手紙 ~Dear くうた~

2007-11-13 | くうた

昨日、1週間分た~っぷりたまってたメールの整理をしていたら
世界一短いペットへの手紙』コンテストの第6期の結果発表がでたよ~ん
って感じのメールが来ていました。

ときどきぽん母も参加していて、今回テーマB『約束するよ』に応募していたので
「1次選考通ってるといいな~」と思いながらサイトを覗いてみたら、思いがけず2次選考通過!!
18名の中にぽんぽこ(東京都)と名前があり「おぉ~~!すご~~い!」と喜んでいました。

毎回、優秀賞と佳作2作は「さすが!」と思うステキな手紙を書かれてるので、
今回もいつものように受賞作の手紙を読もうとスクロールしたら

 

くうたへ」で始まっています。

「へ~くうたって名前なんだ。珍しいな~うちといっしょだぁ」
な~んて思いつつ1行目読んで、

 

 

なんと!

なんと!!

なんとぉ~~~!!!

 

優秀賞いただいてしまいました。

 

生まれてこのかた4ン年。
運動会の徒競走でも3等以上取ったことないし、作文は好きだけど読書感想文なんてなければいいと思ってたし、絵画展でも書道会でもつねに参加賞常連組
音楽発表会の合奏でも花形楽器ではなく、いつもその他大勢のリコーダー担当。
だから優秀賞なんてりっぱな賞は、正真正銘初めての快挙です。

唯一中学3年のとき「親が語る戦争体験」って作文でクラス代表になったけど、
母の話をそっくりそのまま書いただけだったから、私の作文というより100%母の作文でした。

だからも~~嬉しくて~
HPにアップされたんだからいまさら、間違いでした。はないはずだし、
見まちがってちゃ恥ずかしいから、5回くらい名前と本文を見直したけど、
やっぱり正しかったです。
あの手紙にウソ偽りはないけれど「ほんとにアレでいいの?」と思いつつも、
「人生辛いことがあっても、ちゃん前向きでいるといい事もあるのね」ってことで、
素直に喜んでいます。

あとは近日送られてくるはずの賞品が楽しみ楽しみ
くうたとわくわく♪待ってま~す!!


賞品はきっとボクのおやつやオモチャだと思うよ。
いつもみたいに横流ししないで、
ちゃんとボクにちょうだいね。
セカンドバースデーのお祝いできなかったから
派手におやつ祭りしようね。