緑が多いぽんぽこ家
雨の日の湿気は半端じゃなく
梅雨時は3台の除湿機がフル稼働しています
ところがそのうちの1台が
一去年くらいから普通の除湿モードでは除湿してくれなくなり
洗濯物乾燥モードで使っていたんですが
とうとうそれもダメになり修理に出そうと保証書見たら
購入したのが1999年6月!
修理はあきらめて先日新しいのを購入しました
やっぱり新しいのは音も静かだし
パワーがあるわりには消費電力も低くて

ホント買い替えて正解でした
ぽん母が愛用してきたウォーキング用スニーカー(写真参照↑)
最初からとても履きやすくて歩きやすく
ぽん母にしては一度も足が痛くならず
旅行にお散歩に日常のお買いものにと
たいへん重宝してきました
5年以上も履いたので靴底のみぞはなくなってましたが
それでも履きやすさは変わらないので気にせず履いてたところ
最近やけに小石が靴の中に入るな~と思い見てみたら

見た目以上に大穴があいてたので
「長い間ありがとう」と感謝し火曜日の朝
可燃ごみの青い袋に入れお別れしました
その後通りすがりの靴屋さんやスポーツ用品店を見たんですが
なかなかこれの代わりになるスニーカーに巡り合えません
先日くうたを洗濯したんですが
お風呂場の排水溝にくうたの毛がびっしり
タオルドライ&ドライヤーのための洗面台も
くうたの毛でつまるほど…
乾いたあと背中をちょっとナデナデしただけで

恐れていた季節がやってきました
6月最初のシャンプーのときはほとんど抜けなかったので
冬場ストーブの前が定位置だったし今年は衣替えがないのかな?
と思ってましたがとんだ勘違いでした
くうたも冬毛から夏毛へ
これからが替え時なのね
お掃除頑張ってね

にほんブログ村
おまけ
元オセロの松嶋尚美さんが18日に出産した女の子の名前が発表され
「空詩」って書いて「らら」って読ませるそうです
でもこれって「くうた」でしょ?しかも字面もどうみても男の子っぽいしね
(きなままさんに教えてもらったとき疑いなく男の子の名前だと思ったもん)
でも「空の詩」ってきれいだから
くうた替えちゃう?
