3日目朝焼けのエーゲ海です。
アイワルクのリゾートホテルを出発して外を眺めていると
あちこちの畑の中から煙がもくもく上がってます。
じつはこれは煙ではなく、地下から温泉が湧き出していて、その湯気だそうです。
へ~っと眺めてるうちに、こういうツアーに絶対つきものの、トルコ石屋さんに到着です。最初にトルコ石の説明を聞いてから、販売開始です。
こういうところのわりにはお手軽なお値段のもけっこうあったので「トルコ石が誕生石の母ママにお土産でも…」と思い見たけれど、やっぱりいいな~と思う物はお値段も……目の保養だけでお店をあとにしました。
この日の最初の見学地は、ギザの大ピラミッドやバビロンの空中庭園とともに世界7不思議のひとつとされてるアルテミス神殿です。
昔はこう↑だったようですが
今は原っぱの中に柱が1本復元されてるだけで、ちょっとなんだかな~景色でした。
そんな気分もおいしい~いシシケバブと
トルコの代表的なエフェスビールの昼食を堪能し
すっかりリセットされました。
この日のメイン観光のエフェソス(もしくはエフェス)の都市遺跡は文句なくすごかったです。
東京ドーム7個分と言われる広さの都市遺跡は、高台の南入口から北入口までの距離だけでも1km。
ベルカンさんのガイドを聞きながら見て歩きます。
かつて人や馬車が行き交ったメインストリートはところどころに轍が残っていたり
滑り止めのために刻んだ溝が残っていたり、どこをとっても見ごたえ充分です。
勝利の女神NIKE(ニケ)のレリーフ。某スポーツメーカの名前はこの女神にあやかって英語読みしたものだそうです。
奥の巨大クレーンは、修復工事をしている遺跡のです。
中央に池があり、当時の人々の憩いの場所は
水洗の公衆トイレです。仕切りがなくて並んで使っていたようですが、この時期はとても冷たかったです。
世界最大の蔵書を誇っていたと言われるケルスス(もしくはセルスス)図書館
知恵、運命、学問、美徳を表す女性像が残ってます。
かつて図書館の向かい側には娼館があり、この図書館から秘密の通路を通って行くことができたそうです。
当時の娼婦は女性の花形職業で、美しさはもちろんですが、教養のある一流の女性しかなれなかったので、とくに父親は娘が娼婦だというと鼻高々だったそうです。
そしてこれが最古の広告
右下の女性とお金が娼館を表し、足は矢印をあらわしていて、左上のハートは「心をこめてサービス」って意味だそうです。
今でもコンサートが行われている大劇場は、ピオン山の斜面に沿って建てられて2万4000人が収容できたそうです。
どのくらい大きいかと言うと
人がこんなミニサイズです。
音の響きはとても素晴らしく、3大テノールのパバロッティやマイケル・ジャクソンもぜひここで歌いたいと言って、コンサートをしたことがあるそうです。
かつてすぐそばまで海が来ていて港湾都市として栄えたエフェソスですが、かのクレオパトラも訪れたそうで、大劇場と港を結ぶアルカディアン通りは、またの名をクレオパトラの道と呼ばれているそうです。
古代遺跡の街並みを2時間近くかけて、こころゆくまで見学したあとは、皮製品のお店へごあんな~い!
最初の部屋でファッションショーを見たんですが、最後はモデルさんが着ていた皮のコートを着て、ツアーメンバーもキャットウォークを歩きます。
みなさん始めてとは思えないウォーキングやポーズに、みんな大爆笑で大喝采!!
そのあとは恒例のショッピングタイムです。
トルコから外国に輸出され、その国でシ●ネルやヴ●トンなどのタグが付けられ、店頭に並ぶ子ヒツジの上等な皮は信じられないほど軽くて手触りも品質も最高でしたが、ここでももちろん目の保養に肌触りだけ楽しんだぽん母でした。
3はこちら
トルコ旅行記は不定期更新です
にほんブログ村
福袋当選者のみなさんへ
福袋、昨日ポストに入れてきました。送料ケチって郵便にしましたので、たぶん水曜日くらいには到着すると思います。
なお、切手がはがれて追加料金請求されちゃった~等のトラブルがありましたら、遠慮なく申し出てください。