日曜日。家から車で5分くらいのところに
ドッグランがOPENしました
個人経営の有料のランで1日300円。
お金出してまで行く価値のあるランなのかどうか?興味があり、
月曜日ぽん父が夕方までお出かけだったので、狂犬病とワクチンの証明書を持ってくうたとふたりで行ってきました。
場所はいつも通ってる道沿いで大きな看板もあるし、人もかなりいたのですぐにわかりました。
ちょうど日月の2日間だけ、無料のしつけ教室が開催されてたので、ついでに参加してきました。
1時からの教室に参加するワンコは大中小合わせて10匹くらい。
A.B、2つのグループに別れ、グループ毎順番にレッスンです。
オスワリの命令で落ちつかせるところから始まります。
人も車も多いところでビクビクくうたは、なかなか落ちつけずオスワリができません。
「くうたちゃんみたいな子は環境に慣れるのに時間かかるから、できなくても焦らないでいいですよ。おかあさん」
と、すぐにくうたの性格&ぽん母の焦りを見抜かれちゃいました
次は並べた三角コーンの間をジグザグに歩きます。
リードを引くタイミング、声を掛けるタイミングなど個々にアドバイスがもらえます。
なぜかこういうところだとくうたは左側をツケで、時々ぽん母の顔を見ながら軽やかな足取りでキチンと歩きます。
場外から「すご~い」の声も上がりましたが、普段はぜ~んぜんやらないってことは、
やっぱり母舐められてる?
最後は全員で、すれ違いや、マテで止まってオスワリ、ゆっくり立って進むなどの基本練習をして約1時間半の教室が終了です。
要所要所で先生からのアドバイスをいっぱいもらえたので、ちゃんと実践できるようくうたよりも母が頑張らなくちゃ
課題はいっぱいです。
でも最後に「くうたちゃんみたいな性格で、しかも柴やコーギーの血が入ってて、よくここまでいい子に躾けましたね」とちゃ~んと飴ももらいました。
しつけ教室は毎月1~2回開催されるので、来月も通おうと誓ったぽん母です。
教室の途中、別グループがやってるのを見学してたら「くうた~」と呼ぶ声が。
振り向いたらメイビーさん一家もやってきました。
メイビーさんたちも来たことだし、レッスンが終わったくうたへのご褒美も兼ねて、
本来の目的のランに寄りました。
駐車場からランまで急な坂にジグザグにできた道を下りてゆきます。
まだ柵が完成してないので今は無理ですが、近々この林の坂も全部ランになります。それが一番の楽しみ

今は柵の手前のみです。
ドッグランまでくると車の音もほとんどしないので、くうたの本領発揮!
ストレス発散とばかりに我が物顔でラン中をロケットエンジン全開で全力疾走!
地面にはウッドチップよりやわらかい細かい草か木のようなものが敷きつめられているので、水はけもよさそうでクッション性も抜群で走っていても足に負担がかからないと思います。

ちゃんと水も完備されていて、入り口で水入れも貸してくれますし、
マーキングした後にかける木酢液らしきスプレーも、あちこちに置いてあります。

そうこうしているうちにきなまま家もやってきて、結局ぽん母&くうたは4時半過ぎまで遊んでしまいました。
そして翌日。
夕方のお散歩を兼ねて行って、きなままといっしょに
1ヶ月3000円の月会員になってきました!

これで1ヶ月間使い放題です。
きっと年会員があったらそれも登録してたとおもいます。
まだ未完成のランなのであまり宣伝しないで、とスタッフに言われちゃいましたので、
今は具体的な場所とか明かしませんが、教えて!って人にはこっそり教えちゃいますね。
スタッフのみなさんがとてもいい方ばかりで「なにか気づいたことや要望があったらどんどん言って下さい」と言ってくださったので、きなままといっぱい要望出してきました。
今後アジリティ広場ができたり、今は狭い小型犬用のランを広くしたりと
スタッフの方の夢もいっぱい聞いてきて、これからが楽しみなランになりそうです。

ボクここだいすきです。
きなこも好きです。
くぉら~くうた!!きなちゃんの棒をよこどりするのはやめなさい
※なお写真はすべて火曜日のものです。