まずはコチラを熟読してください。
本日の記事にはおいしいがいっぱい出てきます。
空腹時に読むのはオススメできません。
なお「お腹が空いた」「PCにヨダレがたれた」等の苦情は一切受け付けません。
自己管理でお願いしま~す。
ではここから元日編スタートです。
6時頃、目が覚めると窓の外はうっすら夜明け色に染まってます。
風邪をひかないようしっかり着こんで6時半くらいに宿を出て、
1~2分歩いた先の見晴らしのいいところで、日の出を待ちます。
お隣の部屋のぴーちさんご一家も先に来てました。
空はだいぶ明るくなってきてるのに肝心のおひさまは全然顔を出しません。
伊豆大島が赤く縁取られ、もうすぐもうすぐと待っていると、
初日の出~!!
ぽん父もぽん母も初日の出を拝むのはこれが初めて。
寒い中待った甲斐があり、なんだかとっても感動しました。
去年はいろいろあった一年でしたが、今年はいい年になりそうです。
さ~てお待ちかねの元旦の朝食は、おせち料理風。
みよすけさんは風と言ってたけど、
ぽんぽこ家基準では豪華なおせち料理と呼ばれます。
お雑煮はおかあさんの故郷の徳島風。
白味噌味のだし汁にピンクの丸餅。
先祖代々関東圏のぽんぽこ家でははじめてのお味で、とってもおいしかった~
朝からおいしいをいっぱい食べて元気を充電し、のんびり宿を出発!
伊豆半島を南下して到着したのは下田の爪木崎。
野水仙の群生地として有名で、12/20~1/31まで水仙まつりが開催されています。
しかしこの日はまだ花が少なく、ふ~んな感じ。
ちょっと早かったみたいです。
でも灯台に行ったり、海岸に下りたり、のんびりと爪木崎を散策。
駐車場の横の爪木崎花園では菜の花がもう満開。
伊豆にはもう春が来ています。
名物の水仙よりきれいでした。
元日はゆっくりしたいってことで観光はここだけ。
暖かいうちにマウンテンドッグランに行って多めに走らせてあげようと、
一路熱川に向ってると、どちらともなく「お腹空いたね」
時計を見たら1時すぎ。
夕飯にそなえて軽めにしとこうといいながら営業していたお店に入ったら、
そこは網元直営の食堂。
天丼を注文し待っていると、
隣の席のおばあさんの焼き魚定食が先にきたんですが、軽~く30センチはある魚に目が点
いや~な予感をいだきつつ待っていると、
どど~ん!!
山盛りご飯にえび2尾、白身のお魚、野菜のてんぷらがいっぱい。
なますやおそばもついて、どれもおいしくて頑張って食べたけど、ご飯は残してしまいました。
マウンテンドッグランへはいつもより早く来たせいか、
この日はいろんなワンちゃんがい~っぱい。
Mダックス3人衆にキャンキャン追いかけられたり、
ボーダーの男の子にえらく気に入られ、互いに「背中に乗せないぞ!」と
ガウガウしながらも楽しく元気に追いかけっこ。
チワプーのトラちゃんに吠えられビビったり、
反対にウェスティの風流くんを追いかけビビられたり、
くうたもいつになく楽しそうに遊んでいました。
苦しいお腹をどうにかしようと、くうたについて必死に走り回ったぽん母。
頑張ってはみたもののぜんぜん追いつかなかったうえに、
走りすぎて写真を撮る余裕もなかったです。
おかげで苦しいお腹は落ち着き、これで夕飯OK!です。
元日のディナーですから、ぽん父は作務衣でくうたも紋付はかまで決めます。
でも遊びつかれたくうたは、食堂のイスの下で寝てるだけでした
その様子はぴーちさんのブログで見られます。→ここをポチッとな。
ぴーちさん載せてくれてありがとう!
そうだ!楽風雅殿のブログにも載せてもらってました。→こっちもポチッとな。
そして今夜も彩り豊かな料理の数々。
せっかくだからアップで見てみましょう。
手間ひまかけてつくられた先附け。
やわらか~い伊豆牛にカルパッチョもいいお味。
他にぷっりぷりの伊勢海老のお刺身もついて、翌朝は伊勢海老のお味噌汁
おいしい料理にお酒もすすみ、
ぴーちさんはじめ、他のお客さんたちとの楽しいおしゃべりで盛り上がり、
至福の夜は更けるのでした。
おしらせ
ブログ2周年記念企画「くうたセット(のりちゃん命名)があたるかもしれない抽選会」
20日まで絶賛受付中。くわしくはコチラをご覧下さい。