緊急事態宣言発令で、外出自粛中の今、特にブログに載せることも無いのですが、
備忘録としての投稿です。
一昨日うっかりして、スマホを洗剤入りの水の中に落としてしまいました。
ポチャンと音がしたので、振り向いてみるとバケツの中にスマホが沈んでる
急いで拾い水で洗い、タオルでしっかり拭き取りました。
「あーやっちゃった、壊れてしまった」と思っていると、暫くして画面が表示された。
無事だった!と、ホッとしていると主人が「何度電話をしても繋がらなかった」と
帰ってきました。
やっぱり、壊れたんだと思っていると、慌てて拭いたので、設定が変更に。。。
今度は、「もうすぐ電池の残量が無くなります」とメッセージ。
急いでアダプターに繋げると、充電ができません。充電ランプがつかないのです。
電池は減っているし、やはり故障? ショップには、行きたくありません。
外出自粛中で無くても大丈夫だわ、固定電話があるしと、そのままにしていた。
暫くして気がついたら、充電ランプがついていて、充電完了できました。
今頃の携帯は防水だそうですね。
アナログな私、取り敢えず安心したけど、スマホで疲れた一日でした。
クルメツツジ(久留米躑躅) ツツジ科
主人の髪の毛が、伸びているのが気になっているのですが、「コロナに感染すると怖い
から行かない」と行こうともしません。
頼まれて仕方ないので、私が散髪することになりました。
ヘアカットは、何年ぶりか、亡母のカットをしていた以来です。
女性のカットは、何とかごまかせるけど、男性の髪の毛は上手くできるか・・・?
押入れから散髪道具を探し出して、ハサミ、バリカンなど出してみる。
最初にバリカンで襟足を刈ってみたら、1円玉ぐらいの禿が出来てしまったのです💦
「ごめん、失敗したわ!」と言うと「いいよ、どうせ今、人に見せることないから」と
気にしてない様子。
なんとか、刈り終えて鏡を見て「ウワー!」と叫んでいました。
ドキドキしていると、「気にしない。帽子をかぶるから」ですって・・・
外出自粛で失敗ばかりしている私です。
庭の花 クルメツツジ