goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れたら花巡り

晴れたらアウトドア。草花が大好きで、野山を散策しています。

里山にも行ってます。

蝉時雨

2020-07-29 21:04:49 | 日記

  今朝、久しぶりに雨が止んでいました。

  家事を済ませた後、庭の手入れをしようと、外に出るとうるさい程の蝉時雨

  やっと地上に出てきて、毎日の雨続きでは、蝉も忙しいことでしょうね。

  儚い命だものね、我慢しましょう。

  約1時間程の庭の手入れなのに、もう汗が頬を伝う・・・フー蒸し暑い。

  急いで花の写真をパチリして、もう止めた。

 

  ミソハギ(禊萩)ミソハギ科

  

  

  

 

  シモツケ(下野)バラ科

  

 

  マツモトセンノウ(松本仙翁) ナデシコ科

  

 

  マンリョウ(万両)ヤブコウジ科

  

  秋に赤い実が実る万両。

  小鳥のお土産の実生だから、樹の根っこばかりに生えている。

  

 

  メド―セージ シソ科

  

 

  ヤマトラノオ(山虎の尾)オオバコ科

  

 

  クガイソウ(九蓋草)オオバコ科

  

 

  家に入りひと休みしていると、雨が降ってきた。

  ザーザーと音を立てて、そして、雷もゴロゴロと。

  今日も雨、その後には、大雨警報が発令!

  まだ降るの?いつになったら梅雨明けなのでしょうね?

  大雨警報が解除され、雨が止んで陽が射し始めると、また蝉時雨・・・

  可哀想なのは蝉のほうよね、しっかり鳴いて結婚相手を早く見つけてね。

  どうか、明日は晴れますように~