月、火、水曜日と、母である あひるねと離れるときに泣いてたたまちゃん。
時間が解決するとは思いつつ
水曜日のお帰りのときに担任の先生にお手紙を渡しておきました。
相変わらずたまちゃんは
「明日の 目目のお天気は・・・・ 雨そして雷」
とか笑顔で言っているし。
雨だけでなくて、雷でっせ
どんだけ暴れるつもり?
確かに水曜日は先生だっこから脱出して、玄関まで追いかけてきたしね。
だけど、赤のことをブログに書いた次の日
赤が突然巣立って行ったので
ブログに書いた次の日には、案外たまちゃんも巣立っちゃったりして。
なんて思いながら迎えた木曜日。
この日は、たまちゃん初幼稚園弁当。
これ、完食でした。中身少ないしね。
朝、車で登園しようと思ったら
「歩いて行くー。泣かんから~」
というので、渋々歩いて行くことに。
この日、年少ママさんとの初ランチ会も入っていたので
車で行きたかったのに~~
でも、ゆっくり歩いて徒歩20分だし、歩いても間に合う時間だし
たまちゃんも「泣かないから」と言うし。
歩きました。最近筋肉がかたいのか、足痛い時あるんだけどね。
そして幼稚園到着。
いつものように、かばんの準備は順調。
だけど、やっぱり準備が終わるとべったり抱っこ。
でも、前日職員室で園長先生と遊んだ木のおもちゃを思い出したようで
私に見せてくれ、そのまますんなり
いや、私無視でお見送り終了となりました。
たまちゃん、巣立ったのか??
今日は参観日で、ずっと一緒だったので、巣立ったのかは不明。
また連休明けが心配です。
だけど、たまちゃんも徐々に巣立っていくんでしょうね。
親が思っているより繊細で
でも親が思っているよりたくましい。
子どもってすごいですね
連休明けも、たまちゃんのお目目天気が晴れなように
応援クリックお願いします。