熊本・天草釣り三昧日記

海山温泉観光グルメ中心、熊本の漁業好き会社員のブログです
九州新幹線が開業した熊本の「くまもとブログ倶楽部」所属です

三宮阿蘇神社に行って来ました

2012-02-20 00:00:00 | 温泉・観光

この神社は1332年の9月に創建されました

加藤清正が大津街道を作った時に白川が氾濫していたのを治める為に建てたといわれています

 

でも、ここに来た目的は少し違うんです

本当の目的は・・・

 

これです

くまもん

あかもん

こがねもん

ですと・・・

材質は紙  では無くて 布 でした

少々厚みのあるものでした  いったい 何なのでしょうね 

 

行ったついでと言っては何ですが

お参りをしてきました

拝殿です

 

うーん 何か 派手です

いつもとチョッと雰囲気が違いますね~

 

拝殿でのお参りを済ませて境内をウロウロしてましたら

 

菅原道真公を祀ってある天満宮がありました

 

恵比寿社も有りました

ココにはしっかりお参りして・・・

 

水かけ願かけ狛犬です

 

裏に回るとなにやら有ります

 

出世稲荷と称される建物まで有ります

いやー ここに来ると一度に10ヶ所ほどお参りが出来るんですね

この裏にも石が飾られていました

所せまし・・・って感じでした

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろいろな社殿が... (トモゾウ)
2012-02-20 08:59:57
おはようございます
ここの三宮阿蘇神社は、熊本県内に多くある阿蘇神社の一つなんでしょうね
でも、くまもん、あかもん、こがねもんって何でしょうね?
くまモンは普通にくまモンなんでしょうが、あかモンは健康に、こがねモンは金運にとかあるんでしょうか?(笑)
一度に拝める所って多いですよね
お得なのでしょうか?(爆)
返信する
トモゾウさんへ (釣り三昧です)
2012-02-20 18:34:05
コメントありがとうございます
白川が氾濫していた時代なんですよね
今の白川を見てみますと、竜田口駅付近は非常にクネクネ曲がりくねっています
大水が出た時は直ぐに溢れていたのでしょうね
きっとその時のご利益があったのでは無いでしょうか
結構多くの方が参拝に来られていると聞きました

返信する