肥後伊倉駅に行きました
この駅も古い駅ですね
天井が高くて夏は涼しそうですが、今の時期は辛そうです
改札付近には草花が沢山飾ってありました
駅員さんが女性の方ですから綺麗に掃除が行き届いていますね~
待合室も広く明るい感じです
椅子の数が少ないようですが利用者が多くないせいでしょうね
改札を抜けた所です
駅舎の古さを感じます
電気の配線にはセトモノのガイシを使ってありました
私の家の屋根裏に登ると同じガイシで配電してあります
全体を見てみますと随分古いようです
熊本方面の跨線橋のをみて見ますと何やら工事が有ってます
何の工事ですか?と聞くと・・・
新しい駅舎ですよ~ですと
ここに新しい駅舎が建つようです
チョット小さめの駅のようです
古い駅舎は解体されるのでしょうねぇ
これは・・・トイレです
これは残るの?
しっかりした建物ですから勿体ないですね~
肥後伊倉はのどかですね。あの工事は駅舎の建て替え工事だったんですね。私が上り電車に乗って見たとき、かなり寂れた駅でした。肥後伊倉を出るとトンネルがあり、それを抜けると菊池川が流れています。ちなみに肥後伊倉の2つ隣の田原坂駅には乗車券の自動券売機が設置されていません。乗車時は、そのまま列車に乗車し、目的地の駅で運賃を払うことになっており注意が必要です。
24年度になるとJR九州のSUGOCAが鹿児島本線では八代駅まで使えるようになるそうですが田原坂駅にも付くんでしょうか・・・
で、ないと次の日は使えなくなります
どうなるんでしょう?
大野下駅も改築されましたけどここもですか…。熊本県の鹿児島本線木造駅舎はあと川尻、有佐ぐらいでしょうか。最近の新しい駅舎は待合室が小さくて残念ですね~。トイレも水洗で無ければ取り壊されるでしょうね。
JRではなく、菊池電車でした。
駅や 電車の中には いくつか思い出があったりします。
片思いの思い出や 片思いの思い出や
片思いの思い出 とかです、、、 ^^;
古い駅は いいもんです。
そうですね~無人化が進む中、古い駅舎は火事の危険性が高いからかも知れませんね
駅員さんが泊まってれば良いんでしょうけど
今や自治体に住む奥様方になってますから難しいのでしょうね
中学生で電車通勤ですか
そう云えば三角線で小学生が通学していますよ
新幹線で他県へ越境通学も可能ですね
色んな思い出があるんですね~
片思いの思い出や・・・片思いの思い出や・・・片思いの思い出などですね