友からのプレゼントのお雛様
もう30数回目のお出まし
新婚当時の主人自筆のひな人形と共に
コロナ騒ぎで私の3月からの活動が、ほとんどが中止になり生活が一変した
不要不急の外出を避け、もっぱらご近所散策の日々を過ごしている
夕方からは、水曜日以外はスポーツジム(通常通り使用できる)に通う
今年の桜は、開花が早まったが例年通りきれいに咲いていた
今年最初の満開のさくら
京都 高瀬川のさくら(彼岸詣)
二年坂のさくら
千里桜通りのさくら
今年の夢 喜寿を迎えて自分のできる事を丁寧に
あらたな挑戦は、少し控える
年末から、姉の家でめっきり年を言い訳にして私を呼び寄せたいのを、
やっとご期待に添い姉と甥2人とつれあいと5人で、
31日から2日まで、鍋物と酒と近場温泉で楽しく過ごした
ひょっとすれば、これからは新年はこのパターンになるのか?
姉とは「来年はどこかのひなびた温泉ですごそうね~」と
話し合ったが。
さて、どうなることか。
姉の家からの初日の出
ことしもどうぞよろしくお願いいたします
イーペーの花
久しぶりに一心寺詣で
この季節も何度お参りに行っているのに
この花は、はじめて見た
空を覆いつくして咲いています
落語家 林家染丸墓所の隣で咲いています