![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/24/f59600e0cc66f74c3559fbcbcd1ab2de.jpg)
富士山レーダードーム館、御師旧戸川家住宅とふじさんミュージアムの3館共通入館券を購入していたのでここも来館。「富士山信仰の起源と変遷」「富士吉田の歴史」「富士山と暮らし」といった感じの展示が並びます。富士のプロジェクションマッピングなんかもあって、夜景やプロジェクションマッピングが大好きな相方は楽しんでいますが、子どもたちの感想は「富士山レーダードーム館の方がいい。。。」おしなべて歴史博物館系は我が家の子どもたちには不評で、くらげびとは悲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/56/45d48eb83b80a3bee20eefc8c081608d.jpg)
自然科学的な展示としては富士山の溶岩塊や火山弾などがあります。
参考:ふじさんミュージアムhttps://www.fy-museum.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます