ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

「ハーブの湯」

2019年02月25日 19時07分44秒 | owarai
新幹線は、新神戸駅を出た
ところだった。

スピードを上げて、走り続
ける列車の窓に顔をくっつ
けて、まるで透明な壁から
剥がれ落ちていくように、

どんどん遠ざかってゆく
景色を眺めながら、思い
出していた。


君が手の記憶に残るという
肌を

一人ハーブ湯に浸しており



YouTube

Brian McKnight - Back At One (Short Version)
https://www.youtube.com/watch?v=rXPfovXw2tw




ときには

2019年02月25日 15時22分22秒 | owarai
「他と比べて優れているとか、
ある集団の中でベストだと

慢心するのではなく、自ら
の心に描いた理想にどれだ
け近づけたかが大切だ。

他との戦いではなく、我が
描くロマンの実現のための
仕事なのだ。

他に負けまい、他を負かそう
ではないのだ。他は他、こち
らはこちら。

他に抜かれるかと心を惑わす
ことなく、自らの前途に描く
壮麗な虹を青空に揚げよ」と、

京セラの稲盛和夫さんは言っ
ています。

ラ・マンチャンの男は、
「敵はあまたあれど、夢は
実り少なくとも、顔に笑み
をたたえ、我は歩み続けん、
あの遠き大空の星を求めて」
と歌う。

他と比べたり、他を羨むの
ではなく、自らの夢とロマン
をドン・キホーテのように
追い求めていくこいとです。

道は数限りなくあれど
わが辿る道はただ一つのみ。

花は数限りなくあれど
わが願う花はただ一つのみ。

わが道を行かしたまえ
わが花を咲かしたまえ。

『せつない』

2019年02月25日 13時18分10秒 | owarai
[切ない distressful]
悲しさや寂しさ
恋しさなどで、
胸がしめつけられるようだ。

つらくやるせない気持ちだ。
深く心を寄せている。

大切に思っている。

― ◇ 竹物語 ◇ -
竹取が心を乱して泣き伏して
いる所に近寄って、かぐや姫
が「私も、不本意ながらこう
してお暇するのですから、

せめて天に上るのだけを見
送ってくださいませ」と言い
ますが、翁は「なんのために

お見送り申し上げるのですか、
こんな悲しい心持ちなのに、

このわしに、この後いったい
どうしろと言うつもりで、見
捨てて昇天なされるのです。

どうか一緒に連れていってくだ
さい」と泣き伏すので、

かぐや姫の心も千々に乱れるの
です。かぐや姫は「手紙を書き
残してまいりましょう。

私が恋しくなったその時々に、
取り出してご覧ください」と
言い、涙にくれながら、書いた
言葉は、

「私がこの国に生まれたのであれ
ば、ご両親をお嘆かせ申さないよ
うに、いつまでもお側にいること
もできましょう。

そうせずにお別れしてしまうこと
は、かえすがえすも残念でなりま
せん。脱いでおく着物を、私の形
見として、いつまでもご覧くださ
い。

月が出た夜は、私の住む空をあお
ぎ見てくださいませ。それにして
も、お見捨てと、書き置くのでした。

※私人の栞
辛いのでも、悲しいのでも、
苦しいのでもない。

切ないとしか表現できない
ことが、

大人になると増えるようです。

あなたへのこの気もち

2019年02月25日 12時03分53秒 | owarai
「あなたへのこの気持ち
伝えてくれる人なんて
いないから」

“確かなる 使を無(な)みと 
情(こころ)をぞ

使に遣(や)りし 夢に見えきや“

◇万葉の時代には、相手を深く
思うとその相手の夢に自分の姿が
現れるとされていた。

もしかしたら現代人が失ってしま
った能力があり、テレパシーだっ
て使えたのかもしれない。


YouTube
Once upon a time in America - Yo Yo Ma plays Ennio Morricone


https://www.youtube.com/watch?v=KQCGvfBc-oI

「ほほえむ」

2019年02月25日 08時50分14秒 | owarai
声をたてないで笑う。
微笑する。

花のつぼみが開く。

・・・◇・・・◇・・・
小さい子供がはじめて笑う
とき、その笑いは全然何を
表現しているものでもない。

幸福だから笑うわけでは
ない。

むしろ、笑うから幸福なの
だと言いたい。
・・・◇・・・◇・・・
どんな人でも、微笑めば
唇の端が上がる。

そして、運も上がる。



YouTube
桜・咲くころ / 押尾コータロー

https://www.youtube.com/watch?v=hyalmBBHj2E

『木の芽時』このめどき

2019年02月25日 06時11分51秒 | owarai
言葉を友人に持ちたいと
思うことがある。

たしかに言葉の肩をたたく
ことはできないし、言葉と
握手することもできない。

だが、言葉にも言いようの
ない、旧友のなつかしさが
あるものである。

【木の芽時】
草木の芽が「張る」ことが
「春」の語源といわれてい
るように、

春は、植物の生命力が一気
にあふれる時期です。

木の芽吹きには遅速や樹木
による色合いの違いがある
ので、単に「緑」という

言葉でくくれない微妙な
景色を見せてくれます。

この時期の雨や風を
「木の芽雨」「木の芽風」と
称しますが,いずれも春の
芽吹きを呼びさますような
喜びにあふれた言葉です。

湖からぼくに届いた一通の青い手紙が流れはじめる  <「よく見える」

2019年02月25日 05時22分46秒 | owarai

「私が」を後回しにすれば
よく見える

誰しも善心は持っています。善心を
発揮することは、決して努力して
会得するものでも苦しいことでも
ありません。

悪心でいるよりはずっと楽しい
ことであり、喜ばしい気持にな
るものです。

誰でも善を行ないたい気持は持っ
ているはずです。

それができないのは、あまるにも
小さな我にとらわれて、「私が、
私が」と自己中心の考え方をして
いるからです。

その結果、全体が見えなくなり、
真実が見えなくなってしまいま
す。

真実が見えなくなれば、正しい
対応の取りようがありません。
そうして、他への感謝の心を失
い不満ばかりを募らせるように
なります。

病気になってはじめて日頃の
健康のありがたさがわかり、
職を失ってはじめて仕事に
打ち込めるありがたさがわかり、

海外旅行をして、はじめて米飯
のありがたさがわかります。

自分の立場ばかり物事を考えないで、
ちょっと自分を離れて見ると、いろ
んなものが見えてきて、感謝の心が
湧いてくるはずです。