+++ Coffee Time +++

虫好きのカメラ小僧の写日記

冬尺蛾

2006年01月06日 22時32分26秒 | 虫と花々


晴天を期待していたのですが、大陸性高気圧の
勢力が強いのか、日本海側の雪雲が、千葉にも
流されてきているようです。


寒くて、陽射しも弱い朝でしたが、アオジの♀が
姿を現してくれました。

どんな天気の時でも、このハクセキレイは、
元気に、僕の近くを飛び回っています。


お昼休みになっても、天候に変化は無く、
近くの商店街に、散策に出かけました。
その一角の花壇で、スイセンのテータテートと
云われる品種の花を見つけました。


団地の階段室で、冬尺蛾の仲間で、ウスバフユシャクの♂を見つけました。
12月から2月にかけて、成虫が出現する尺蛾です。♀は翅が退化して無くなり、
飛ぶことはできなくなっています。散策の時に、気をつけてみると、見つかる
かもしれません。


[Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする