+++ Coffee Time +++

虫好きのカメラ小僧の写日記

ヒバリとカワセミ

2006年01月16日 20時30分09秒 | 虫と花々


今朝は、雲が多かったですが、時折、雲の間から
陽が射してくるような天気でした。


アオジの♀を撮影して居ましたら、目の前を
カワセミが、上流から下流に通り過ぎて行きました。


カワセミが飛んで行った方向に、注意深く進んで
行きましたが、カワセミの姿を見つけることは
できませんでした。カルガモも1羽だけでした。


畑に、何かが舞い降りたのを目撃しましたので、
近付いて、探してみましたら、今シーズン始めての
ヒバリの姿を見つけました。

ヒバリを撮影して居ましたら、散歩中の人から話し
かけられました。同じカメラで、撮影をされているよ
うで、器材のことなど話をしてきました。


それから、川辺に戻りましたら、カワセミが居ました。

一度、飛び出したのですが、直ぐ傍に舞い降りました。
嘴の下が赤く成っていますので、♀のようです。
これで、3日連続で、カワセミを撮影できました。


車の近くで、やけに黒いセキレイだと気になり撮影
をしました。帰宅して調べましたら、セグロセキレイ
でした。この場所では始めて見かけました。

昼休みにも外出しましたが、雨が降り出しました。
それで、早々と事務所に戻りました。


[Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする