今朝は、雲が多い空でしたが、幾分暖かく感じられる
一日でしたので、千葉ポートパークに行って来ました。
駐車場に車を停めて、海岸まで行く間で、今日最初の
出会いは、ツグミでした。少し羽を広げて、顎を上げる
独特のポーズで、僕を迎えてくれました。
海岸線に着き、湾内を見渡しましたら、スズガモが50数
羽海上にいるのが確認できましたが、500㎜の望遠レン
ズを使っても、大きく撮ることは出来ませんでした。
それで、画質は落ちますが、2倍のテレプレスを装着して
1000㎜相当にして、スズガモの♂を撮影しました。
僕の撮影を眺めていた人と話をしましたら、満潮の時に
スズガモ等はアサリを食べているようです。後ろの方の
スズガモの♀を撮ろうとしたのですが、水中に潜ってしま
いました。手前の♀は、嘴にアサリを咥えているようです。
同じ海上に、ヒドリガモも来ていました。左側(先頭)が
♀で、右側(後方)が♂です。
港を囲うように広がっている、公園の中を散策して
いましたら、ムクドリがいました。
また、ヒヨドリがピラカンサの赤い実を食べに、
集まって来ていました。
ソシンロウバイの花を撮影して、帰路につきました。
途中で買い物をしてきたら、日没にぎりぎり間に合いました。