+++ Coffee Time +++

虫好きのカメラ小僧の写日記

ラミーカミキリ

2006年06月20日 22時44分32秒 | 虫と花々



今朝は、
隣の市との境に有る
谷地に行ってきました。



ベニシジミが最初の出会いでしたが、
今朝は、翅を開いてくれました。



キタテハも、
久しぶりの陽射しを、
翅を開いて浴びていました。



雑木林沿いの小道を散策していて、
下草の葉の上に、
アカイロテントウがいるのに
気付きました。



最近、また、
ヤマトシリアゲに良く
出会うようになっています。



4㎜前後の大きさの
コガシラアワフキにも、
度々出会います。



田んぼの中に、
小さな畑がありました。
ダイコンが収穫されずに残っていて、
花をつけていました。



その横では、
トマトが花をつけていました。



畑を囲うように生えているカラムシに、
ラミーカミキリの♂が来ていました。



その近くでは、
♀の姿も確認できました。




昼休には、
事務所近くの谷地に行ってきました。
ツユクサの葉に
トゲアシクビボソハムシがいました。



ヨモギの葉には、
カザリバガの仲間がいました。



田んぼの畦で咲いているハルジオンに、
モンシロチョウが来ていました。



そのハルジオンンに、
キタヒメヒラタアブの♀が来ていて、



♂の姿も確認できました。



事務所に戻る途中で、
ラミウムが、
オドリコソウに似た花をつけていました。


[Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする